• 投稿日:2024/11/18
しっかり寝よう 子どもの睡眠時間は大事!

しっかり寝よう 子どもの睡眠時間は大事!

会員ID:yVsKDlc3

会員ID:yVsKDlc3

この記事は約3分で読めます
要約
みなさんは子どもの適正な睡眠時間をご存知ですか? 睡眠は心身の成長にとても大切です。 この記事を読んで一度、睡眠時間について考えてみてください

はじめに

みなさんは一日どのくらい睡眠をとっていますか?

5時間?6時間?もしかしたら、寝るのが大好きで必ず8時間は寝たい!という人もいるかもしれませんね

自分の適度な睡眠時間はみなさんそれぞれ把握されているかと思います

あなたのお子さんは満足な睡眠時間を確保できていますか?

それではあなたのお子さんの睡眠時間はどうでしょうか?

現代生活において子どもの寝る時間が遅くなり、その結果睡眠時間が短くなっている傾向があります

子どもにとっての適切な睡眠時間は以下の通りになります

年齢別の推奨睡眠時間

生後すぐ~3カ月: 1日14~17時間

4~11カ月: 1日12~15時間

1~2歳: 1日11~14時間

3~5歳: 1日11~13時間

6~13歳: 1日9~11時間

と言われています

ですが、現代の日本では子どもたちの睡眠時間はこれらを

下回っているようです

24984906_s.jpg厚生労働省によると子どもの生活が夜型化しているそうです

「夜10時以降に就寝する子ども」の割合は、1歳6ヶ月・2歳・3歳で半数を超えており、子どもの生活時間の夜型化の実態が明らかになってきました。これは10年20年前に比べて、顕著に増加しています。

厚生労働省e-ヘルスネットより

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yVsKDlc3

投稿者情報

会員ID:yVsKDlc3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/18

    まりさん、はじめまして! すごい共感できました☺️ しっかり睡眠時間を確保できるように親である自分が頑張りますね✨ 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:yVsKDlc3

    投稿者

  • 会員ID:tfRFvRIC
    会員ID:tfRFvRIC
    2024/11/18

    それだけ睡眠が大事なんですね✨ 参考になりました!ありがとうございます。

    会員ID:yVsKDlc3

    投稿者

  • 会員ID:b4Omytkp
    会員ID:b4Omytkp
    2024/11/18

    とても参考になりました。ありがとうございます!(^^)

    会員ID:yVsKDlc3

    投稿者