• 投稿日:2024/11/24
  • 更新日:2025/03/28
【醤油かけすぎ注意報!】塩分対策の簡単アイデア3選

【醤油かけすぎ注意報!】塩分対策の簡単アイデア3選

会員ID:l8TW4vmW

会員ID:l8TW4vmW

この記事は約3分で読めます
要約
食卓には欠かせない醤油ですが、皆さん一度にどのくらいかけてますか? 気にせずにかけていると、思ったよりも塩分を摂りすぎているかも…? 醤油の塩分について・その対策をするための簡単アイデアをご紹介します!

調味料、かけすぎてない?

卵かけご飯といえば、やっぱり醤油ですよね!

でも皆さん、どのくらいの量をかけていますか?

「ぐるーっとひとまわし」?
それとも「ちょろっと少しだけ」?

人それぞれですが、ちょっと振り返ってみてください。
「もしかして、かけすぎてるかも…」と思う方はいませんか?



「ひとまわし」ってどのくらい?

そもそも、ぐるーっとひとまわしってどのくらいだと思いますか?


容器の大きさにもよって変わりますが、目安として、

卵かけご飯など、お茶碗サイズ:小さじ1〜1.5程度

鍋など大きいサイズ:大さじ1〜


意外と多くなりがちな「ひとまわし」。
思ったより多いと感じる方もいるのではないでしょうか?



塩分を塩分を摂りすぎるとどうなる?

醤油をかけすぎで気になるのは塩分の摂取量

塩分を摂りすぎると、高血圧や心疾患など健康に悪影響を及ぼすリスクが増えてしまいます。



1日の塩分摂取量の目安

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準2020年版」では、食塩の1日の目標量は、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l8TW4vmW

投稿者情報

会員ID:l8TW4vmW

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/25

    kazsaさん、大切な健康資産に関する記事ありがとうございました😊スプレーボトル、取り入れてみようかな?と思います!

    会員ID:l8TW4vmW

    投稿者

    2024/11/25

    べちばーさん、ありがとうございます😊 今から自分の健康ためにできること、たくさんあると思います!今回の記事もその中の一つと思っていただいてぜひご活用していただければと思います☺️

    会員ID:l8TW4vmW

    投稿者