• 投稿日:2024/11/19
  • 更新日:2024/11/19
大豆を食べても症状がよくならない?もしかしたら効果がないかも!!ソイチェックで調べてみましょう

大豆を食べても症状がよくならない?もしかしたら効果がないかも!!ソイチェックで調べてみましょう

会員ID:Qjdb9JpS

会員ID:Qjdb9JpS

この記事は約2分で読めます
要約
更年期障害に予防や改善に良いと言われている大豆、実は食べても効果のない人たちがいるのです。 ソイチェックで検査して自分の体の事知っていきましょう✨

なぜ大豆が良いのか?

大豆をとることで接種できるイソフラボン (4).png

大豆から多く摂取できるイソフラボンには、骨粗しょう症や乳がん、前立腺がんなどの予防効果が期待されています。

更年期障害においても大豆イソフラボンの化学構造がエストロゲンとよく似ており、不足したエストロゲンに代わって働くために更年期が楽になると考えられています。

イソフラボンはそのままでは使えない

大豆をとることで接種できるイソフラボン (3).png女性ホルモンの低下により起こる更年期障害

それを補うために同じ働きをするイソフラボンを大豆などから摂取しますが体内に入った時に変化することによってエストロゲンと同じような働きをしてくれます。

何に変化する?

ダイゼインという物質になります。

実はこれそのままの状態では吸収されにくいという特徴があります。

なのでさらにエクシオールという物質に変換することによってより効率良く体内に取り込むことが出来ます。

あなたはエクシオールに変換できる?

大豆をとることで接種できるイソフラボン (5).png実はイソフラボンをエクシオールに変換できる人とできない人がいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Qjdb9JpS

投稿者情報

会員ID:Qjdb9JpS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:wP2w3rUF
    会員ID:wP2w3rUF
    2024/12/05

    納豆もお味噌汁も好きなのですが、エクシオールに変換できていない可能性もあるのですね😯そして、ソイチェックなるものがあるとは✨ 症状が始まる年代に近づき、気になるトピックだったので、参考になりました🍀健康資産を守る記事をありがとうございます😊

    2024/12/09

    モカさんレビューありがとうございます✨ 体を大切にしてあげないといかけないお年頃ってありますよね〰💦 お互い健康資産も守っていきたいですね😁

    会員ID:Qjdb9JpS

    投稿者

  • 会員ID:O6R4b8jp
    会員ID:O6R4b8jp
    2024/11/26

    lunacoさんの記事を読んで早速エクオール検査をしたところ、 私の中ではエクオールが作られていないことがわかりました😳 納豆を毎日食べていても症状が良くならなかったのは、これが一因かもしれないなぁなんて思い至りました。 自分の身体のことを知ることは大切なことですね(^^)よいきっかけを与えてくださりありがとうございまいした✨️

    2024/11/27

    西瓜すいかさんレビューありがとうございます✨ 早速調べてみたんですね、その行動力素敵です😍 安心して下さい(笑)私の周りで検査した人7人中作れたのは1人だけでした💦 もはや作れない人の方が多いのでは?と疑ってしまいます・・・ 参考になったようで嬉しいです💕

    会員ID:Qjdb9JpS

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/24

    2記事読ませて頂きました🥰 大豆製品は意識的にとっていましたが、変換されていない可能性もあるのですね…。 約2人に1人だとすると、結構な確立ですよね😳 母が更年期で大変だった姿を見ているので、自分もちゃんと対策しないといけないなと思います💧 教えて頂きありがとうございます!参考にさせて頂きます🥰

    2024/11/27

    つばきさんレビューありがとうございます✨ 約半数ってかなりの確率でつくれてないですよね💦 私も知った時は衝撃でした・・・ 健やかな更年期を迎えるためにもしっかり対策したいですね😊

    会員ID:Qjdb9JpS

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/19

    ソイチェック?!そんなのがあるのですね!大豆はよく摂るので試したいと思います🧑‍🎓

    2024/11/20

    脳筋社長さんレビューありがとうございます✨ 大豆おすきなんですね、ぜひチェックしてみてください😊

    会員ID:Qjdb9JpS

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/11/19

    私もソイチェックやったことあります。エクエルを3回購入したら無料で検査が受けられるというキャンペーンで申し込みました😊 私は作れるタイプだったけれど、残念なことに大豆製品を食べる習慣がありませんでした😅 夫と息子が大豆製品が大好きだったこともあり、牛乳を豆乳に変え、納豆は冷蔵庫常備、チョコレートは豆腐にカカオパウダーやはちみつやナッツを入れて作るようになりました。 プエラリアミリフィカという女性ホルモン様サプリも効果あるかも?と思って飲んでいます😊

    2024/11/20

    ねこさんレビューありがとうございます。 そうなんですよね、10月末までキャンペーンとかやっていたみたいでまたお得なキャンペーンやってくれると良いのですが。 チョコは好きなんですが最近胃にもたれて💦豆腐で作ってみます✨

    会員ID:Qjdb9JpS

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/11/19

    めっちゃ貴重な情報をありがとうございます!更年期障害がそろそろ気になる年になったものの、まさに大豆取れば大丈夫でしょと思っていたところです🤭 ソイチェックやってみよう!

    2024/11/20

    ボ谷こるさんレビューありがとうございます。 年齢が上がってくると更年期障害気になってきますよね💦 症状が出てしんどくなっちゃう前に対処出来たらよいですよね ぜひソイチェックやってみてください✨

    会員ID:Qjdb9JpS

    投稿者