• 投稿日:2024/11/19
  • 更新日:2024/11/19
わかっちゃいるけど止まんない…ショート動画負けるな!⏰️youtubeタイマー作戦⏰️

わかっちゃいるけど止まんない…ショート動画負けるな!⏰️youtubeタイマー作戦⏰️

会員ID:Uomi0DN4

会員ID:Uomi0DN4

この記事は約3分で読めます
要約
「ついついショート動画を見てたら、気づいたらこんな時間⏰️💦」 ショート動画を次々めくってしまうのは脳の報酬系「ドーパミン」の影響! 実はyoutubeには スリープタイマー⏰️がついているのをご存知ですか? 上手に使って時間を守りましょう!

ショート動画見すぎて、気づいたらこんな時間🕒️💦

youtube、TickTock、Twitter…などなど、今SNSでは、あらゆるところでショート動画が流れています。
見たいわけでもないから、次へ。
0.5秒以内で見るかどうか判断して、また次へ。
短い時間だから大丈夫…と思っていたら、
気づいたら日が変わっている…/明日も仕事なのに止まらない…。
そんな日はありませんか?
ぼくは、コロナにかかったときに、睡眠リズムが崩れてしまい、夜中眠れなくなったときに、ショート動画を3時間くらい見てしまったことが何回かあります。
「眠くなってきたけど、手が止まらない。」そんなことがありました。

ショート動画はギャンブル中と同じ、ドーパミン放出🎰

『スマホ脳』という本があり、その開設をしている動画によると、
ショート動画の次に進む動作が、「タップではなく、スワイプする」ことに開発者のねらいがあるとのこと。
次へスワイプし、すぐには切り替わらず、ちょっとタイムラグがあり、動画が始まる。
この動きは、スロットと同じ効果を生み出しているそうです。
この時、脳内には、三大幸せホルモンのひとつ「ドーパミン」が放出されるとのこと。
ドーパミンの役割
①楽しいことをしているときや目標を達成したとき、褒められたときなどに分泌され、快感や幸せを感じさせる。
②やる気や集中力、モチベーションに関与し、前向きな気持ちになれたり、目標に向かって頑張れたりさせる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Uomi0DN4

投稿者情報

会員ID:Uomi0DN4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:9tRvAymH
    会員ID:9tRvAymH
    2024/11/21

    ドーパミン垂れ流しで勝てないギャンブルをずっとしてたのか… ショート動画の誘惑に負けないようにタイマー使おうと思います! 有益な情報ありがとうございます😊

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

    2024/11/21

    コメントありがとうございます! ついつい「次は面白いはず!」とやっているそうです😢 自分の時間も有限なので、 上手に過ごしていきたいですね◎

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/11/19

    こちらの記事が気になって読ませていただきました! YouTubeで「いつの間にかこんなに時間が経ってる😱」ということが多々あったので、タイマーは有効ですね!! 私も最近タイマーを使い始めたのですが、デバイスの方から設定していました。YouTubeの無料版でも設定できるようになったのですね👀✨ 「時間です」のお知らせが出たら、絶対追加しないように、固い決心で寝ます!!投稿ありがとうございます☺️

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

    2024/11/19

    ゆっちさん、ありがとうございます! 追加という抜け穴がありますが、強い気持ちでのりきりたいものですね◎

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者