- 投稿日:2024/11/19
- 更新日:2025/03/28

はじめに
家計管理を始めて、
・2台あった車を1台に
・その車を乗用車から中古の軽自動車に
上記の2つを実行しましたが、私は在宅ワーク、夫は仕事場まで自転車で行ってくれている状態で、平日ほとんど使用しない車を手放したいと思うようになりました。
この記事で
・手放すにあたって家族でどんな話し合いをしたか
・車を手放したことによるメリット・デメリット
を、方言ゴリゴリでお伝えしていきます。
①まずは家族で話し合い
保険やその他のこまごまとした解約手続きは、ほとんど私の判断で動いて必要なときにだけ夫を召喚していましたが、車のこととなるとそうもいきません。
私が在宅ワークになり、買い物もネットスーパーにしてから
【平日ほとんど乗らなくなった車をどうするか】
について、2024年の1月、夫と話し合うことになりました。
👩『ねえ、平日ぜんぜん車に乗りやせんがやけど、もったいなくない?』
👨『確かにそやな、休みの日どっかに行く時とか、俺の実家帰るときぐらいか』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください