- 投稿日:2024/11/20

こんにちは。
山口県在住の「くれいじー」と言います。
今回は、私の体験談を元に記事を作成しました。
みなさんの、「守る力アップ」につながれば幸いです。
掃除中にトイレのタンクにぶつかり、パッキン部分から水漏れが始まったのがきっかけです。
水が床にポタポタと伝い落ち、慌てて止水栓を閉めて応急処置をしました。
次に頭をよぎったのは、「保険が使えるかもしれない」という考え。
リベでおすすめされていたクラベル経由で火災保険に加入していたので、さっそく保険会社に連絡することにしました。
保険が使えなかった経緯
保険会社に電話をし、オペレーターに以下のように説明しました:
• トイレ掃除中にタンクにぶつかったこと。
• パッキン部分から水漏れが発生していること。
• 応急処置として止水栓を閉めたこと。
オペレーターは丁寧に対応し、
「事故として報告を受け付けます」
と言ってくれました。
しかし、後日保険会社から届いた連絡は…「今回の件は保険対象外となります。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください