• 投稿日:2024/11/22
【図書館はあなたの隠れ家】図書館を利用しない人、もったいない!

【図書館はあなたの隠れ家】図書館を利用しない人、もったいない!

会員ID:NBivadZC

会員ID:NBivadZC

この記事は約2分で読めます
要約
図書館は知識の宝庫で、無料で専門書や趣味の本を楽しめる静かな学びの空間です。平日は空いており、リフレッシュ効果も抜群。土日は混雑するため、早めの来館がおすすめです。在宅勤務の気分転換にも最適です。

図書館を活用しよう

皆さんは街の図書館を利用していますか?私は資格の勉強やリベの活動を家、カフェ、そして図書館でしています。同じ場所だと飽きてしまったり、ちりつも(チリも積もれば山となる)でお金がかかってしまいます。そこで図書館がオススメです。


メリット

知識の宝庫

図書館で専門書や業務関連の書籍を読むことで、業務遂行能力が向上し、自己研鑽につながります。趣味や興味のある分野をどんどん手にとることが可能です。

静かな学びの空間

冷暖房完備の快適な環境で、集中して勉強や読書ができます。場所によってはコンセントの利用可能な所もあります。ホームページに記載してあることが多いのでぜひお近くの図書館を調べてみてください。

無料サービス

本のリクエストや絶版本の貸し出しなど、すべて無料で利用可能です。

リフレッシュ効果

図書館は静かな環境を提供し、仕事の合間にリフレッシュする場所として利用できます。これにより、集中力が回復し、生産性が向上します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:NBivadZC

投稿者情報

会員ID:NBivadZC

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/22

    モグさん、図書館好きなのもあり、大変参考になりました✨ 大体悩みが解決できるくらい知識だらけですよね! 無料なので気軽に利用してます☺️ 素敵な投稿、ありがとうございました🙏

    2024/11/22

    レビューありがとうございます! 大人になると行かなくなる人もいるのでは?と思って書きました😊 励みになります!

    会員ID:NBivadZC

    投稿者