- 投稿日:2024/11/30
- 更新日:2024/12/29

前職で「うちでは時短勤務をやっていない」と言われ、第二子出産を機に、退職をしました。
産後から落ち着き、就職先を探しますが、何社も落ちることに凹む毎日。
一般事務経験しかなかったので、「事務」なら即採用の確率が高いだろうと応募するも、不採用の連続。
そこで、自分を徹底的に見つめ直しました!
リベの転職サポートチャットで資料やセミナーを活用し得た「自分の軸」は、今回の採用につながったと思います。
自分のなりたい未来を諦めなくて良いんだ!と自信をもらえた今回の採用でした。
私の転職の軸や、私なりに意識したポイントなどをご紹介します♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★この記事を読んでわかること★
・30代でも未経験で税理士事務所に受かるの?
・一般事務しか経験なくても受かるの?
・どうやったら未経験でもアピールできる?
・転職活動のマインド(子育てママ/パート希望)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆一般事務経験のみの35歳でも税理士事務所に受かりました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください