• 投稿日:2025/02/08
  • 更新日:2025/05/03
住宅ローン完済までの道のり

住宅ローン完済までの道のり

会員ID:LiJ1QEYK

会員ID:LiJ1QEYK

この記事は約4分で読めます
要約
2009年に一戸建て住宅を購入し、 2024年に15年8ヶ月で完済したお話です。 完済までの軌跡と気持ちの変化等をグラフ付きで解説します。

はじめに

こんにちは。記事を読んでいただきありがとうございます。

2009年に、35年ローンで一戸建て住宅を購入しました。
当時夫は30代だったため、その時点で返済が終わるのは定年退職後でした。夫婦で話し合い、まずは60歳までに完済を目標にしました。

何度も繰上げ返済をし、借換を1度した我が家の15年8ヶ月の完済までの軌跡です。

どなたかの参考になれば嬉しいです。

繰り上げ返済の回数と金額

繰上げ返済した回数・・・8回
繰上げ返済した金額・・・約1,600万円
振り返ると、年間平均100万円程繰上げ返済していることになります。

こちらのグラフは、実際の借入当初から完済までのローン残高変移(青色折れ線グラフ)と当初の予定変移(グレーの破線の折れ線グラフ)、繰上げ返済額(水色の棒グラフ・第2軸)のグラフです。
グラフから分かるように、もしも一度も繰上げ返済をしていなかったら今頃、1800万円程の残高が残っている予定でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LiJ1QEYK

投稿者情報

会員ID:LiJ1QEYK

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:dzodQ4Ce
    会員ID:dzodQ4Ce
    2025/07/29

    私は住宅ローン減税を取り終わる2030から繰り上げ返済、と漠然と考えていましたが、マッシュルームさんの記事を参考に、目標設定↔︎リスケをこまめにしていこうと思います!

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2025/02/09

    計画的にローン返済をしていて素晴らしいですね!私はまだ30年弱ローンが残っています^^;マッシュルームさんのようにここから借金と向き合い戦っていきます(^^)素敵な投稿ありがとうございます!(^^)

    2025/02/09

    ひろ@「誰かに必要とされる人」を目指すさん レビューありがとうございます。 少しでもお役に立てたら幸いです。

    会員ID:LiJ1QEYK

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/02/09

    マッシュルームさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 返済おめでとうございます! 自分も規模は小さいのですが、奨学金を完済したときに、心がスッキリ晴れたのを今でも思い出します! みんなの勇気がでる貴重な投稿ありがとうございました☺️

    2025/02/09

    れん@ノウハウ図書館毎日投稿/感謝🙏さん レビューありがとうございます。 お祝いの言葉もありがとうございます。 借金は金額が小さくても完済するとうれしいですよね。

    会員ID:LiJ1QEYK

    投稿者

  • 会員ID:oagchHst
    会員ID:oagchHst
    2025/02/08

    とっても参考になりました。ありがとうございます。

    2025/02/09

    きのこ好きのよめ🔰さん レビューありがとうございます。 お名前に興奮です! 少しでも参考にしていただけたらうれしいです。

    会員ID:LiJ1QEYK

    投稿者

  • 会員ID:DheDU5wK
    会員ID:DheDU5wK
    2025/02/08

    ローン完済のご報告励みになります。 貴重な体験談の投稿ありがとうございました😊

    2025/02/09

    ドクターT@内科医➕研究者さん レビューありがとうございます。 ご参考になりましたら幸いです。

    会員ID:LiJ1QEYK

    投稿者

  • 会員ID:pXsEHGkO
    会員ID:pXsEHGkO
    2025/02/08

    とても参考になりました! 貴重な経験談のシェアありがとうございます🙇 特に、 ・出資金の解約 ・借り換え時の金利交渉 については、自分たちのケースでも当てはまりそうなので活用させていただきます🙏

    2025/02/08

    ぺいさん レビューありがとうございます。 少しでもお役に立てていただけそうで とてもうれしいです。

    会員ID:LiJ1QEYK

    投稿者