• 投稿日:2024/11/30
リベとの出会いで気づいた、周囲との「ものすごい」違い

リベとの出会いで気づいた、周囲との「ものすごい」違い

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約3分で読めます
要約
リベシティで学んだ中で、個人的にリベ外で「ものすごく」違いを感じること。それが「レスポンスのスピード」です。 学長自ら実践している「即レス」についてメリットを挙げ、「即レス」は当たり前ではないことを実感した例を紹介することで、「即レス」の重要性を確認しましょう。

結論「レスポンスのスピード」です。

学長もよく言われますよね。「即レス」が大事。
学長ご自身も、ライブ中であっても「ちょっと1個返させてね〜」ということがよくあるほど「即レス」を実践されています。

すぐにしっかりとした返事ができない場合は、「何時頃に連絡します」や「外出中なので、後ほど連絡させてください」など、一報を入れておのがいい、ともおっしゃっていましたね。

そんな「即レス」を真似している方もリベシティの中には多いのではないかと思います。自分もそのうちの1人です。スクリーンショット 2024-11-25 18.10.20.png

「即レス」のメリット3選

では、そもそも即レスのメリットは何でしょうか?
3つ挙げてみましょう。

1. 信頼感の向上

迅速な返信により「レスポンスが早い=信頼できる」と感じる顧客が増えます。特に営業職では好印象につながりやすいです。

2. 意思決定の迅速化

やり取りのテンポが上がることで、物事の決定やプロジェクトの進行がスムーズになります。

3. 機会損失の回避

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2024/12/08

    とても参考になりました。 「即レス」大事ですね!改めて身に沁みました。 自分も即レスされると、内容はどうあれ信頼が持てます。 自分も先送りせずに、即レスを心がけたいと思います。 有益な情報ありがとうございました。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/12/08

    好@簿記&ノウハウ図書館さん レビューありがとうございます😊 「即レス」していると気づかないことが、「即レス」されると気づくことってありますよね☝️ できる範囲での「即レス」、意識していきましょう👍

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:hp97NSzp
    会員ID:hp97NSzp
    2024/12/02

    忘れていたことを思い出させてくれる、私にとって運命の記事でした✨️✨️ ゆかさん、書いて頂きありがとうございます!! 今日から即レスを意識して行動していきます😆

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/12/02

    カズ07@ノウハウ図書館毎日更新さん レビューありがとうございます😊 「運命の記事」なんて、素敵な表現をしていただき、感謝感謝です🙏 即レス、意識していきましょう👍

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/01

    ゆかさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分から相手に強要することはありませんが、自分がやる時には、極力即レスを意識しています!自分のところにボールがずっとあると、なんだか気持ち悪い感覚になります😇笑 脳のリソース軽減のためにも即レス継続していきます🥹 参考になる投稿ありがとうございます🙏

    2024/12/01

    れん@ノウハウ図書館毎日投稿中📕さん レビューありがとうございます😊 「自分のところにボールがずっとあると、なんだか気持ち悪い感覚になります」という例えがすごくいいです! 球技をしていても、自分だけがボールを持っているなんて考えられないですものね👍

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/30

    レスポンスのスピード、これかなり重要ですよね(*'ω'*)!!! やはり鉄は熱いうちに打てという言葉があるように、熱量があるうちじゃないとなんでも伝わらないですよねm(__)m 私もリベに入りたてのころは先輩たちのスピードに圧倒されていましたm(__)m まだまだ即レスとまではいきませんが、スピード改めて強化したいと思います(*'ω'*)✨ 素晴らしい記事をありがとうございました😁👍

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/30

    よっさん@目標ノウハウ1000いいね✨️さん 今日もありがとうございます😊 そうなんです!思いを伝えるには、早いうちがいいです👍 ただ、イライラしてるときには、逆に時間が必要ですね🤔

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:ckyOGvyg
    会員ID:ckyOGvyg
    2024/11/30

    即レス、大切ですよね! 私もできるだけ気をつけるようにしていますが、やっぱりすぐに返信することでスムーズに物事が進むことが多いと実感しています。 少しの一報でも安心感や信頼感にもつながりますよね。 ゆか様のように意識して続けている方の姿勢、素晴らしいです! 私もこれからもっと心がけていきたいです😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/30

    つか@塗装職人の妻さん レビューありがとうございます! 即レスの輪を広げていけるといいですね😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:syQFnCnI
    会員ID:syQFnCnI
    2024/11/30

    人間関係において、即レスはとても重要な信頼関係の一つと思ってます。改めて勉強になりとても参考になりました。ありがとうございます😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/30

    わすれものさん レビューありがとうございます! 大事なことですよね😊 後でと思っていても忘れてしまいますからね💦

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:GaBT4qYd
    会員ID:GaBT4qYd
    2024/11/30

    仕事をして即レスすると、【本当にちゃんとみたの!】と言われているのを聞いて、少し開けたほうがいいかな?など、余計なことを考えてしまい、その上忘れてしまいます😅やっぱり即レス重要だと再確認できる有益な記事でした。ありがとうございます!

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/30

    タイガーおっささん レビューありがとうございます! 見ていて即レスしているならば問題ないでしょうからね😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/11/30

    ゆかさん、 たしかに即レス大事ですよね〜💦 改めて気をつけていきたいなと思いました! あんまり早く返すと、ずっとチェックしてるみたいでどうかな…と思ってたんですが😂💦 たしかにそれが安心や信頼につながりますもんね!✨

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/11/30

    ゆっち@朝活✕ノウハウ図書館1000さん レビューありがとうございます! 常にチェックしている必要はありませんが、気づいたときにはレスポンスしておくようにしたいですよね😊

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者