• 投稿日:2024/11/25
育休中のパパへ 一言物申す 

育休中のパパへ 一言物申す 

会員ID:LTVCEWjL

会員ID:LTVCEWjL

この記事は約4分で読めます
要約
育休はパパがサボるための休みじゃない💢 私の実体験やともだち夫婦の話。 パパにしてほしいことを3つまとめました。

はじめに

協力的な家庭のパパさんには申し訳ないです。

このまま閉じていただければ…

ですが、育休をただただ会社の推進だからとか、取れば仕事しないでも手当がもらえるとか税金安くなるとかの理由で育休とったパパに伝えたい事。


育休は子育てや家庭の家事などに従事するためにあるものであって、決して夜更かしや趣味に時間を割くためにあるものではない!


産後体も癒えぬうちから赤ちゃんを育てるお母さんを少しでもサポートして欲しい。そして上のお子さんがいらっしゃるのであれば是非、育休を利用して遊んであげたり普段できない子育てに従事して欲しい。そんな気持ちを込めて記事にしました。02B6B50B-4B27-4982-9900-E486FCDB1375.png

パパにお願いしたい事3選

正直5選じゃ足りません。10も20も出てきます。

だけど私的最も願いしたい事。

3つに絞り理由等まとめてみました。

上の子と遊び、お世話をしてほしい

私的一番は絶対にこれ!

会社が休みの時くらい上の子と遊んであげて欲しい、ご飯食べさせて欲しい、お風呂に一緒に入って寝かしつけまでしてほしいとずーっと思っています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LTVCEWjL

投稿者情報

会員ID:LTVCEWjL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:N1clfRxm
    会員ID:N1clfRxm
    2025/05/16

    インパクトのあるサムネイルでクリックしてしまいました😂 全パパに伝えていかねばです…

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/05/16

    産後の恨みは一生、産後の感謝も一生です😆🩷

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:gaIzpiaG
    会員ID:gaIzpiaG
    2025/03/05

    産後の恨みは一生の恨み これはもっと若い人に教えてあげたい パパママ教室で教えてあげたい 母子手帳はあるのになぜ父親手帳がないのかと思うほど。 人生で一番大切なのは産後だと知って欲しいですよね。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/03/05

    レビューありがとうございます😊 本当にそう思います!笑 父子手帳、絶対必要です🥲 息子にはそんな旦那にならぬよう産前、産後、そして子育てを背中を持って伝えていきたいと思っています!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/26

    えええええぇぇぇ!!男として言わせてもらうと、旦那としてありえない気がします! 育休取ってるなら、子育てに全力ベットするべきでしょ!!! とかいいすぎると旦那さんやる気失っちゃうと思うので、ゆっくり、やれるところから一緒にやっていってあげてくださいw 男って心が弱い生き物なので。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/27

    ヒロさん(^^)いつもレビューありがとうございます♪ おっしゃる通りですよね😭 ヒロさんのような方が世の中に増えることを願っています😓

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/11/26

    産後の恨み一生… ほんとだよ20年経っても恨んでるからね! と、この場をお借りして読んでらっしゃるパパさんたちに伝えておきます🤣🤣🤣 ほんとあすかさんのおっしゃる通りです😆

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/26

    はるさん✨レビューありがとうございます😊 私もきっと何年経っても忘れないと思います🤣😂そんな思いをするママさんが1人でも減ることを祈ってます🥹

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/26

    サムネイルから文章から、ものすごいメッセージ性を感じてつい読んでしまいました🤣✨️ そしてわかる…。わかります❗️ うちは旦那育休とっていないですが、もっと家事や育児に参加してくれないかなぁと思ってしまいますね😭 当事者意識がないというか…。自分はサポーター、ぐらいの気持ちでいるとか…😂 あすかさんもお子さん小さくて大変かと思いますが、頼れるサービスは頼って無理しないようにして下さいね!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/26

    つばきさん🌸レビューまでありがとうございます😊 女性はお腹を痛めて産んだから母性が〜とかそんな時代じゃないと思うんです😓 もっと家事育児を共にしてくれる男性が増えたら嬉しいですね🤣

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/25

    耳の痛いお話でしたがとても心に響きましたっ自分にできる限りのことしたいと思いますッ確かにミルク買うにも銘柄などきちんと覚えてないといけないですね💦

  • 会員ID:OitcCWHH
    会員ID:OitcCWHH
    2024/11/25

    育休は取れませんでしたが、寝ずに夜中のミルクをあげたり、帰ってきてからお風呂に入れたり、私なりにやってきたてもりです。が、ミルクを買ったりお風呂を沸かしたり、やったことを数えれるうちは偉そうなこと言えないんだよと、理解はしてなるべく妻にも優しくしていたつもりです。けど、そのちょっともやってくれない旦那もいるんだったら、そんな旦那は捨ててしまえ!と言ってしまいたくなりますよね。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/25

    レインボーさん✨レビューありがとうございます😊何か少しでもしてくれる姿勢を見せてくれるだけでもママは感謝するし気持ち的にも楽になると思います。全くしてくれない、この時代になっても自分優先なパパもいるので少しでもママの力になってくれれば…と思います☺️☺️

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:fyxpUmvs
    会員ID:fyxpUmvs
    2024/11/25

    まさに11月から第一子のパパ育休を取ってるので思わず記事を読んでしまいました😅 今の時代、夫側のサポートは当たり前と思ってました😔 真剣に子育てに向き合うととてもママさんお一人は無理〜と思います。 うちは一人ですが年子のお子様を育ててる方すごいなぁと思います。 因みに自分の担当はミルク(うちは母乳、ミルク混合です)、哺乳瓶を洗ってます😁お風呂サポート、お風呂後の保湿、お着替え、オムツ替え、寝ぐずりの時のあやし担当などなどです。 近くのドラッグストアを回って一番安い粉ミルクや保湿クリームなど赤ちゃんグッズを探すのが日課に😅 奥様からはまだまだ足りんと言われるかもしれませんが引き続き頑張ります🫡

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/25

    シンゴさん✨レビューありがとうございます😊話を聞いている限り、親になりきれないパパが多いのかなぁ…と感じます😓シンゴさんは素敵なパパですね🌸是非ママと夫婦の話し合いを大事に、子育て楽しんでくださいね🌸

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/25

    あすかさん、勉強になりました☺️ 私は育休を取って、家事育児を極力半分に分担した!と思ってますが、相手の受け取り方が重要ですね😅 育休明けて副業もあって、暇は少ないですが、今以上に会話の時間を作るようにします🙏 ためになる投稿に感謝です✨

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2024/11/25

    ゆーとさん✨レビューありがとうございます😭私が手伝ってもらえなかったのもあり、パパさんたちがママのことを少しでも楽にしてくれればと思い書きました😓きっとゆーとさんはママにとって素敵なパパさんだと思います🌸夫婦の話し合いを大切に、是非子育て楽しんでください🌸

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者