- 投稿日:2024/12/07
- 更新日:2024/12/08
.png)
こんにちは、つむぎです。
今、自己分析にどっぷりハマっています。
ところで、面接でよく聞かれる「あなたの長所や強みは何ですか?」
という質問、スムーズに答えられますか?
「私にはこんな素敵なところがあるんです!」なんて堂々と言える人
正直少ない気がします。
でも、逆に「短所」や「苦手なこと」についてならどうでしょう?
「あれが苦手で、これができなくて…」なんて、不思議とスラスラ出てきたりしませんか?
この違い、ちょっと面白いと思いません?
「嫌い」から見えてくる自分
「嫌い」と感じるものには、実は重要なヒントが隠されています。
それは単に不快な感情を引き起こすだけではなく、あなた自身を深く理解する手がかりになるのです。
多くの人は「好き」と「嫌い」を対極の感情と考えがちですが、実は「好きの反対は嫌い」ではなく「無関心」であることをご存知ですか?
たとえば恋愛でも、「好き」や「嫌い」はどちらも相手に感情を向けていますが、「無関心」はその人が心の中に存在しないことを意味します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください