- 投稿日:2024/11/24
- 更新日:2025/09/29
はじめに
まず宝くじなんて学長も買うなって言ってるし
愚か者の税金と言われてるの知らないの!?
宿題リストやってるのかよ!!!
第57回 宝くじは愚か者に課せられた税金【お金の勉強 初級編 】
なんて総つこっみが来そうですが。。。
許してください!
本気で当てようなんて思ってません!
買ったのは3枚!900円です。
3枚900円で夢が見たいだけなんです!
小さいところからちゃんとやれよ!
というのもわかります!
だけど、許してください。。。
完璧な人にはなれません!
投資でも投機でもなく豊な浪費としての
私の宝くじに対する考えを紹介させてください。
なぜ?愚か者の税金と言われてるのか?
・還元率46%!
⇒支払われる当選金がほかのギャンブルに比べて
極端に低い(バカラは98.5%)
・交通事故で300回死ぬぐらいの確立でしか当たらない
半分以上は胴元の手元に残る
売る側には最強のシステムです。。。
簡単に言うと、絶対!当たらないって事です!
それでもなぜ買うのか?
①夢を見たいんだ!
当たらないと頭では理解しても
買ってれば当たる可能性が0ではない!
⇒みんなこれに騙されるのですが。。。
2000万分の1、0.000005%でも0じゃない!
でも、もし当たったらと色々考えるのが幸せです。
買えもしないのにポルシェのHP見てる時間が幸せです(笑)
⇒その時間、勉強しろ、努力しろ!だと思うのですが
繰り返しですが、私は完璧な人にはなれません!

②回りとの話題に
まわりで買ってる人多いですよね?
47.5%で、推計人口にして約5,005万人らしいです。
約半数との人と話題になります!
間違っても、宝くじなんて愚か者の税金ですよ!
なんて言わないでくださいね!
人間関係悪くなるだけです。。。
私も買ってます!で話題が広がります!
ただし、リベ内では絶望的かもです😂(笑)
また、親など近しい人が大量に買っているなら
枚数を減らすなどアドバイスする程度が
良いのではないかと思います。
③思い出
自分の親も昔結構買ってまして。
(100枚とか。。。)
新聞見ながら当選番号見るのが
楽しかったし、ちょっとしたいい思い出でです。
注意!!!
①当たらない事を理解する
・上記のように当たらない事を理解したうえで
豊かな浪費として少数買うようにしましょう!
・実は私の知り合いにも〇億当たった人がいます
が、あくまで自分が当てようとは思ってません!
⇒まわりに当たった人がいる方は特に注意です。
②買う枚数
夢を見るだけなら1枚で十分です!
私も昔は10枚とか買ってましたが、やっぱり無駄かなと
しばらく買ってませんでした。
友人が1枚買ってるという話を聞いて
君は天才ですか!と思って真似しはじめました!
欲張って前後賞入れて3枚買った事を許してください(笑)
枚数は1枚~3枚で十分だと思います!
③もし万が一当たったら
人生狂わせるフラグが立ちました!
万が一に備えてリベで守る力など
全力で鍛えていきましょう!
そうすればきっと大丈夫💪
あっ!心配しなくてもどうせ当たりません😂
最後に
最後までお読みだきありがとうございました。
まったく宝くじの購入を進めてるわけではない
のですが、こんな考え方もあるなって
思ってもらえたら幸いです!
もしよかったらとっても嬉しいので
いいね!コメントお願いします。
筆者 その他記事(興味があれば覗いてください🙇♂️)
👉自動車 👉英語 TOEIC250⇒600点 👉時短家電👉健康