• 投稿日:2025/01/13
中2がFelo AI を使ってみた感想!【メリット・デメリット】

中2がFelo AI を使ってみた感想!【メリット・デメリット】

  • 3
  • -
会員ID:ic0UCwk9

会員ID:ic0UCwk9

この記事は約2分で読めます
要約
こんにちは!中2のあんと言います! 今回は、FeloAIを使ってみた感想を紹介していきます🤗 最後まで見ていただけると幸いです✨️

FeloAI🤗

FeloAIは日本発のAI検索エンジンで、リベ大でもとても話題ですね!

では、さっそく私が使ってみて感じたメリット・デメリットについて紹介していきます👉️

FeloAIのメリット🤗

☆社会の歴史上の人物について調べたときに、その人物について細かく、端から端まで教えてくれる🤗

☆「分かりやすく」や「要約して」、「中学生用に」など一つキーワードを付け足すとアレンジして教えてくれる😆

☆色々な言語で教えてくれる☺

☆マインドマップがある!

FeloAIのデメリット😅

☆なかなか読み込まない時がある😭(何%で止まったりすることがある)

☆「何文字以内で要約して」と付け加えても要約しきれない場合がある😣

☆前の質問と関連付けて質問したいのに、関連付けて解答してくれない時がある

☆履歴を見たくてもGoogleやAppleでログインや登録をしないといけない

最後にパープレキシティAIとFeloAIどちらが使いやすかったか

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ic0UCwk9

投稿者情報

会員ID:ic0UCwk9

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません