• 投稿日:2024/11/25
教育先進国・フィンランドで「脱デジタル化」!?

教育先進国・フィンランドで「脱デジタル化」!?

会員ID:rocMYzol

会員ID:rocMYzol

この記事は約3分で読めます
要約
教育水準が高いフィンランド。 ICT教育も早くから取り入れてきました。 ところが最近では、様子が変わってきました。

日本の小学校でも、ICT教育が取り入れられるようになってきました。

子どもが一人一台のタブレット端末を持ち、授業や宿題に使っている光景が見られます。


教育水準が高いことで有名な、フィンランド。

先進的な教育制度とその結果で世界をリードしています。


そんなフィンランドでは、早くからICT(情報通信技術)の活用が進んできました。

特にタブレットやPCを一人一台配布する計画が実施されています。

また、小学校では電子黒板が100%導入されています。


しかし、最近では少し様子が違うようです。


【脱デジタル化】

学校でICTの活用が進んできたフィンランド。

ところが、ノートPCやタブレットではなく、「ペン(鉛筆)と紙」を使う学校が増えています。


この様子は、Yahoo!ニュースでも取り上げられています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/4670fa282529f950a088778224ba7cbe3e545633

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rocMYzol

投稿者情報

会員ID:rocMYzol

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:aZTIY8gU
    会員ID:aZTIY8gU
    2024/11/25

    知りませんでした。教えてくださってありがとうございます😊

    会員ID:rocMYzol

    投稿者

    2024/11/25

    レビューありがとうございます! ご参考になれば、幸いです😊

    会員ID:rocMYzol

    投稿者