- 投稿日:2025/01/31
- 更新日:2025/03/10

住宅ローン完済
学長の「借金なんてすんじゃねー!」に後押しされて残っていた800万円弱、繰り上げ返済をして1年で完済しました。
やりきったーと思っていたら銀行から届いた「抵当権抹消書類等」の書類一式。
なんのこっちゃと調べてみたら住宅ローンを完済しただけでは土地・建物の所有者はまだ銀行のまま。
手続きを完了させることで初めて自分のものになるらしいです。
やらないとだめなのかな?そのままにしてたらどうなるのかな?という気持ちはありましたが、なにかあったときに差し押さえられても困るなと思い手を付けることにしました。
行政書士に代行依頼すると数万円かかる
書類一式の中身は案内、契約書、証書、委任状、完了証、通知書、お知らせなどなど。
このうち半分くらいは行政書士へ手続きを依頼するのに必要なものです。
行政書士関連のお知らせはカラーできれいなのに、自分で手続する人へのお知らせは繰り返しコピーされたものなのか印刷汚かったのが印象的ですw

続きは、リベシティにログインしてからお読みください