• 投稿日:2024/11/25
  • 更新日:2024/11/28
【不正じゃないよ】中学生が教える!運賃を安くする?JRのチート技!!

【不正じゃないよ】中学生が教える!運賃を安くする?JRのチート技!!

  • 2
  • -
会員ID:lKh9IXtP

会員ID:lKh9IXtP

こんにちは。udontaroです。

今回は、JRで使える運賃節約術を紹介しようと思います。

※法律に触れませんよー

まずJRの運賃計算の仕組みって?

_3279243.JPGJRは、運賃を始発駅からの距離によって計算しています。

それに追加で、地方交通線(田舎の方のローカル線)や九州・四国・北海道には特別運賃が​かかるという計算方法です。

節約方法ってどんな感じなの?

PB030146.JPGさて、本題の節約方法を見ていきましょう。

例えば、大阪から東京に行くとします。普通に利用すると、大阪から東京までの運賃は8910円になります。

それを、途中区間で区切ってみましょう。(この場合は大阪~京都、京都~大津、大津~川崎、川崎~東京で区切ります。)

そうすると、運賃を8800円にすることができます。

内訳としては、大阪~京都580円、京都~大津200円、大津~川崎7700円、川崎(横浜市内)~東京320円で足し算して8800円です。

やり方って?

_1017949.JPG窓口販売では、とてつもなく発券の手間がかかってしまうのと、券売機では発見できないことが多く、ネットで予約するのがいいでしょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lKh9IXtP

投稿者情報

会員ID:lKh9IXtP

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません