• 投稿日:2024/11/26
家族とトレーニングを両立!家族の理解を得て続ける筋トレ術💪

家族とトレーニングを両立!家族の理解を得て続ける筋トレ術💪

会員ID:XLB2QuYk

会員ID:XLB2QuYk

この記事は約4分で読めます
要約
家族の理解を得るには、信頼貯金を貯めることからスタート✨ その上で、家族との時間もちゃんとキープしつつ、感謝の言葉も忘れずに! 一緒に運動したり、楽しく過ごせば、きっと応援してくれるはず。 家族のサポートがあれば、筋肉もモリモリ、絆も強くなりますよ!

はじめに

こんにちは、みなさん!今日は、筋トレ好きなあなたにとって避けては通れない、「家族の理解」についてお話しします。筋トレは楽しいし、体も心もバッチリ健康になれますよね?でも、その一方で家族が「またトレーニング?!」なんて言ってくることも…。
家族とトレーニングをどう両立させるかって、実は結構大事なんです!

1. まずは目的を共有!筋トレの理由をしっかり伝えよう💬

筋トレにハマると、どうしても時間を確保するために家族との予定がズレたりしますよね。でも、そこで大切なのが「トレーニングの目的をしっかり家族と共有すること」です。
なぜ筋トレをしているのか、何を目指しているのかをちゃんと話してみましょう。

例えば、僕の場合はこう言いましたよ✨

👨「パパは、世界一のマッチョになるためにトレーニング頑張ってるんだよ!マッチョになってあなたたちを守りたいんだ!」(ちょっと誇張しちゃったかも🤥)

でも、これが効果抜群!娘が

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XLB2QuYk

投稿者情報

会員ID:XLB2QuYk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:bZwIYzuc
    会員ID:bZwIYzuc
    2025/05/31

    趣味でフィットネス競技者の動画をよく見ていますが、トレーニーは、家族(特に配偶者)の理解と協力が不可欠なのはよくわかります。 家族の支えあってこそ、トレーニングに集中できますものね! これからもJUNさんを応援しています♪

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2025/05/31

    フィットネス競技って、自分だけの努力じゃなくて、やっぱり家族の理解と支えがあってこそ続けられるんですよね💪 家族の協力があれば、トレーニングにも集中できるし、モチベーションも上がるので、本当に大切な存在です✨ 温かいコメントありがとうございます😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/28

    良い奥さんと良い娘さんですねえ💕︎ 素晴らしすぎて涙が出ます😭 家庭理解を得るのはリベ活でも筋トレでも一緒なんですね!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    温かいコメントありがとうございます!😭 家族の理解とサポートがあってこそ、リベ活も筋トレも頑張れるんですよね✨ 一緒に歩んでくれる家族には本当に感謝です。 リベ活も筋トレも、家族との時間を大切にしながら続けていきましょう! お互い頑張りましょうね💪😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/27

    おはようございます‼︎ 『いや、これも家族のためなんだよ!体力つけて、もっと長生きするから!』 JUNさんもしかして…愛に溢れたマッチョでしか⁇笑 ただのマッチョには出てこないワードをいただきました🌱 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/27

    おはようございます!いつもコメントありがとうございます😊 いやー、愛に溢れたマッチョ、嬉しいですね!笑 体力つけて長生き、これはもう家族への愛の証です! これからも楽しみながら頑張ります💪✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/11/27

    家族の協力を得て、トレーニングを両立されていて素晴らしいです✨️ 一緒にやれば、トレーニングと、家族のコミュニケーションを同時にできますね! 感謝の気持ちを忘れずに、信頼貯金を貯めていきたいと思いました😊 投稿ありがとうございました🙇

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/27

    コメントありがとうございます!😊 家族の協力には感謝しており、一緒に過ごす時間が増えることでコミュニケーションも深まっています✨️ 信頼貯金、大切にしながらこれからも頑張ります!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/26

    家族の理解得るの大事ですよね~うちはもう妻も仲間に入れてトレーニングしていますっ😁

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    家族の協力って本当に大事ですよね!✨奥さんも一緒にトレーニングしてるなんて素晴らしいですね💪うちも家族みんなで健康意識を高めていけるように頑張ります😆これからもお互いにサポートし合っていきましょう!😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:pz81jk2f
    会員ID:pz81jk2f
    2024/11/26

    「今日も頑張れたよ、ありがとう」 素敵なご家族ですね❤ 私も毎日のトレーニング終わったら、旦那さんに言ってみよ~かな 投稿ありがとうございます

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    こちらこそコメントありがとうございます😊 「今日も頑張れたよ、ありがとう」って、とても素敵な言葉ですよね❤ 旦那さんに伝えることで、きっとお互いに感謝の気持ちが深まるはずです✨ 毎日のトレーニング、本当にお疲れ様です!引き続き一緒に頑張りましょうね💪

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2024/11/26

    とても参考になりました 家族とトレーニングを両立! すごい👍 色々、創意工夫しながら ご家族の理解をもらって 筋トレしているのですね 私も筋肉💪🏼つけたいです!😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    コメントありがとうございます😊 家族とトレーニングの両立、試行錯誤しながらやっています!理解を得るのは大事ですね✨筋トレは継続がカギなので、お互いに頑張りましょう💪🏼 応援してます!一緒に筋肉つけていきましょうね😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/26

    JUNさん、大変参考になりました✨ 日々やることが多い中で、家族の心地よいバランスを見つけるしかないですよね✨ 信頼貯金を増やすため、家事育児にも手は抜けません😂 素敵な投稿、ありがとうございました🙏

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    コメントありがとうございます😊 家族とのバランス、ほんとに大切ですよね!信頼貯金を増やすため、家事や育児も全力で頑張ってます💪✨ お互い日々の中でベストなバランスを見つけていきましょう!こちらこそ、読んでいただき感謝です🙏

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/26

    食事面をサポートしてくれる奥さん素敵ですね🥰 筋トレってなかなか理解されない分野だと思いますが信頼貯金があれば乗り切れそうです! やっぱり男は家族のためにマッチョにならないとですね😆

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    ありがとうございます😊 妻のサポートには本当に感謝しています!信頼貯金があれば筋トレも続けられますよね💪 家族のためにマッチョ目指して頑張ります!お互い頑張りましょう😆

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/11/26

    ご家族で一緒にやるのもステキですね😆 私も腕立てしようとしたら子どもが乗ってきてつぶれました🤣 乗せてもふんふんできるよう鍛えます🥳

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    コメントありがとうございます😊 子どもが一緒に遊び感覚でトレーニングに参加するの、ほっこりしますね! でも、乗られたら確かにキツイですね(笑)一緒に鍛えて、いつか余裕で持ち上げられるようになる日が楽しみですね💪✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2024/11/26

    何か夢中になるものがある場合、家族の理解を得られるかどうかが鍵ですよね🤔 win-winでトレーニングされていてすごいです! ありがとうございます😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    いつもコメントありがとうございます😊 家族の理解って本当に大事ですよね! トレーニングに夢中になることで、体だけでなく心もリフレッシュできるので、家族と一緒に過ごす時間もより大切にできるようになりますよ✨ win-winな関係を築けるように日々努力しています💪

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/26

    私もジム通いをしていましたが、子供たちが生まれてから、まったく行かなくなってしましたm(__)m もう少し信頼貯金を貯めてから、妻にまた行っても大丈夫そうか聞いてみようとおもいます✨ 素敵な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/26

    コメントありがとうございます! お子さんが生まれてからジムに行けなくなる気持ち、すごくわかります😊信頼貯金をコツコツ貯めて、無理なく再チャレンジできるといいですね💪✨こちらこそ、読んでいただき感謝です! またのご報告、楽しみにしてます!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者