• 投稿日:2024/11/26
  • 更新日:2024/11/26
【体験談】東京都内の引越しで「リベ大引越センター」を使ってみた【荷物運搬RTA】

【体験談】東京都内の引越しで「リベ大引越センター」を使ってみた【荷物運搬RTA】

会員ID:UNJoDSmB

会員ID:UNJoDSmB

この記事は約6分で読めます
要約
リベ大引越しセンターを使用したことはありますか? 私は一度も引越しサービスを使用したことがなかったので、他の会社のサービスと比較するためにも利用しようとしました。 車を停められるほどスペースが無い場所から引っ越すことになったので、必然的に迅速に運び出さなくてはいけない案件で──。

ATOYSです。

2024年8月末に東京都内での引越しの際にリベ大引越しセンターを使用しました。

https://libe-moving.com/

シェアハウスから別のシェアハウスへの移動でしたので、荷物量は少ない方だったと自負しています。

実際に引越しした際にどんなやり取りがあったのか、可能な範囲で伝えていこうと思います。


全ての工程は記事化していないので、実際のやり取りはLINEの表示に従って下さい。内容としては簡単でした。

LINEで見積もりを出してもらう(1日目)

希望日時・梱包・開梱サービスを使うか決める(全て有料)

希望日時の設定・荷物の梱包と開梱が追加料金で依頼できます。

価格帯は明言は避けますが「稼ぐ力があるなら安いと思われる」とだけ言っておきます。

個人的には梱包サービスを使いたかったのですが、稼ぐ力が無いので泣く泣く断念しました。

写真で荷物量──もとい部屋の惨状を見せる

移動する荷物を全て写真で送信し、補足事項があればメッセージを送ります。
自転車についてのサイズを伝える際に、楽天市場の商品URLを送りました。
通販で買ったものなので、正確なサイズを伝えるためにもこの方法が妥当だと判断しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UNJoDSmB

投稿者情報

会員ID:UNJoDSmB

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/26

    子供が進学等で引っ越すときに利用してみたいと思います( *´艸`) 有益な情報ありがとうございました(^^♪

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者

    2024/12/16

    リベ大のサービスしか利用していないので他がどうかはわかりませんが、少なくとも利用者に引越しを成功させる鉄の意志を感じました。 参考になったのなら幸いです☺️。

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者