• 投稿日:2024/11/28
子育てと筋トレの両立で得られる心と体のメリット💪👶

子育てと筋トレの両立で得られる心と体のメリット💪👶

会員ID:XLB2QuYk

会員ID:XLB2QuYk

この記事は約4分で読めます
要約
子育てと筋トレを両立することで、育児のストレス解消や体力アップが可能に! 短時間でできるトレーニングで、心身のリフレッシュと健康的な生活習慣が身につきます。 家族みんな元気に過ごせるように、元気な心と体で育児を楽しもう💪👶✨

はじめに

こんにちは、忙しい毎日を送っているパパママの皆さん!育児に仕事、家事…やることが山積みで、気づけば「あれ、もう自分の時間って何だっけ?」ってなることありませんか?😅

そんな中、少しでも自分のために時間を作る方法として、「筋トレ」を取り入れてみるのはどうでしょうか?

筋トレって、ただ体を鍛えるだけじゃないんです。実は、心にも体にも素晴らしいメリットがあるんですよ!

今回は、「子育てと筋トレの両立で得られる心と体のメリット」について、楽しくお伝えしちゃいますね!🌟

筋トレで心も体もリフレッシュ

まず、筋トレの最大の魅力は何と言っても

ストレス解消

育児って、毎日「忙しい」「疲れた」「また寝かしつけ失敗!」と、心がギリギリになっちゃう時もありますよね😭でも、筋トレを始めると、エンドルフィン(幸せホルモン)がドバっと分泌されて、リフレッシュできるんです!

たとえば、家事が終わった後や子どもが昼寝している間に、10分間だけ筋トレをすると、気分がパーっと晴れやかに!「やったー、今日はちょっと頑張ったぞ!」っていう達成感もあって、育児のストレスがすっきり解消できちゃいますよ✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XLB2QuYk

投稿者情報

会員ID:XLB2QuYk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:lx9wVenj
    会員ID:lx9wVenj
    2025/07/21

    そうですよね、私も60 代ですが筋肉フェチで 孫の子守りも隙間時間ではなく だっこしながら筋トレ感覚で体をねじったり、ながら筋トレしてます。 時間が無ければ、子守りじたいを筋トレと捉えることもできます。 私は限られた時間なのでそれできますが 日常ずっとだとやはり難しいものもありますね。 子育ては終わりがないから たいへんですがJUNさんの記事を 参考に無理しないで頑張ってほしいですね。

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2025/07/22

    仰る通り、子育ては24時間フル稼働の中で「筋トレするぞ!」って気持ちだけじゃ乗り切れないことも多いですが、そんな中でも「できることを無理なく楽しむ」って、何より大切ですよね😉 記事を参考にしてもらえて、そしてそんな温かい応援まで…本当に嬉しいです😭

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/30

    筋トレのストレス解消効果すごいです😆 エンドルフィンが分泌されているからなんですね! パワーアップして子供としっかり遊べる父ちゃん目指します💪✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/30

    コメントありがとうございます!😆 エンドルフィン効果、すごいですよね! 筋トレでストレス解消しながら、子どもと全力で遊べる父ちゃん目指すの素敵です💪✨ 応援してます!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2024/11/29

    今日帰ったら、筋トレすることを、いや今このときに筋トレします!この上腕二頭筋で未来を掴みます♪JUNさん、きっかけをありがとーーー💪✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/29

    最高です!その意気込み、本当に素晴らしい💪✨ 今この瞬間の行動が未来を変えるって、本当にその通りです🔥 上腕二頭筋でガッチリ未来を掴みましょう! こちらこそ、一緒に頑張れて嬉しいです!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:rn4IDRUR
    会員ID:rn4IDRUR
    2024/11/29

    この記事、あ〜〜〜分かる〜〜〜ってなりました😳隙間時間で筋トレはさむんですけど、自分が満足する筋トレに至らないのが今の悩みです🤣まあやらないよりはマシか!と前向きに思える記事でした(笑)これからも育児×筋トレやるぞ〜🏋️

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/29

    共感していただけて嬉しいです!😆 隙間時間での筋トレ、まさに「やらないよりはマシ」って大事ですよね!💪 育児との両立、ほんとにすごいです👏 これからも一緒に無理なく続けていきましょう!育児×筋トレ、応援しています!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/28

    本当に子育てにも筋肉あると捗ると脳筋視点でも思いました😁 短時間でも効果出ますし筋トレ良いですよね

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    いつもコメントありがとうございます😊 子育てにも筋肉が大いに役立ちますよね!💪 短時間で効果を実感できるので、忙しい日常にもぴったりです✨ これからも筋トレを楽しみながら、さらに健康的な生活を目指しましょう😁

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:Qpa5ZXz1
    会員ID:Qpa5ZXz1
    2024/11/28

    忙しい日々をポジティブに乗り切るアイデア素敵です!毎日体力不足を実感しているので、早速スクワットから試してみようと思います。

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    コメントありがとうございます! スクワットは自宅でも簡単にできるし、体力アップにはもってこいですよ💪✨ 忙しい毎日の中でも、ちょっとした時間を見つけてコツコツ続けるのがポイントです😊 ぜひ楽しみながらやってみてください! 体力がついてくると、気持ちも前向きになりますよ👍

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/28

    筋トレすると筋肉だけじゃなくて副産物が沢山ついてきますよね💪( ¨̮💪) マッチョに一度もなったことないからなりたいなぁ💦

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    ありがとうございます!💪✨ 筋トレって本当に筋肉だけじゃなくて、体力やメンタルの強さもついてくるので最高ですよね! マッチョへの道は一歩ずつ確実に近づけますよ! 一緒に頑張りましょう🔥 応援してます😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/11/28

    次男が「👦ママのダイエットに協力してあげる✨️」 と抱っこさせてくれます😆💕 33kgですけど🤣🤣w 抱っこしたいので筋トレがんばります💪😆

    2024/11/28

    次男くん、なんて優しいんでしょう!✨️ 33kgの抱っこはかなりの負荷ですが、それがダイエットにプラスになるなんて素敵ですね😊💕 筋トレも親子のコミュニケーションもバッチリですね! 無理せず楽しみながら続けてください💪😆

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/28

    子育てと筋トレに両立は大変ですよね~m(__)m そこで最近私は小3の息子30キロを抱っこして、コミュニケーションを図りつつ、そのままスクワットをして筋トレをするという技を実践しております(^^♪笑 JUNさん、これで大丈夫でしょうか😊👍?笑 専門家のアドバイスお待ちしております!!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    すごい技ですね!息子さんとのコミュニケーションをとりながらのスクワット、まさに一石二鳥ですね😊 30キロの負荷はなかなかの筋トレ効果が期待できそう! フォームだけ気をつけて、無理せず続けてくださいね。 応援しています!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2024/11/28

    ぼくは運動不足ですが、この記事を読んでるだけで筋肉がついたような気がします(笑) 元気になりました!😁

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    嬉しいコメントありがとうございます!😁筋肉がついた気がするなんて最高です(笑) まずは楽しく、できることから始めるのがポイントです!ちょっとした日常の動作が積み重なって、いつの間にか筋肉がついていきますよ✨ 一緒に元気に頑張りましょう!

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:BxVQBRyW
    会員ID:BxVQBRyW
    2024/11/28

    今まで筋トレをして来なかった人向けにおすすめの筋トレ法(仕方)を知りたいです✨ 例えば、家事をしながらなら、こういう筋トレ方法があるよ。とか。 既出でしたら申し訳ありません🙇‍♂️

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    コメントしていただきありがとうございます😊 了解しました🫡 近々、投稿させていただきますね✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:4F0QAjsI
    会員ID:4F0QAjsI
    2024/11/28

    とても参考になる記事ありがとうございます。減量指導はよく行いますが、筋トレの知識は弱いので、勉強になります。子どもの抱っこが軽くなるのはいいですね✊筋トレ始めてみたいと思います😊✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    コメントありがとうございます! 筋トレは体力向上だけでなく、日常生活にも良い影響があります😊 無理なく軽い負荷から始めて、少しずつ成果を感じながら続けていきましょう! 応援しています💪

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

  • 会員ID:oKKKk9Pr
    会員ID:oKKKk9Pr
    2024/11/28

    腰痛を抱えながら、子供2人を抱えています。 参考になりました! ありがとうございます✨

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者

    2024/11/28

    コメントありがとうございます! 腰痛を抱えながら、お子さん2人のお世話、本当にお疲れ様です✨ 少しでも参考になったとのこと、とても嬉しいです😊

    会員ID:XLB2QuYk

    投稿者