• 投稿日:2024/11/28
頑張り屋さん必見!頭で考える“ねばべき”から自由になる方法

頑張り屋さん必見!頭で考える“ねばべき”から自由になる方法

会員ID:3trH7b0M

会員ID:3trH7b0M

この記事は約3分で読めます
要約
頑張り屋さんで心が疲れやすいあなたに…“ねばべき”思考を手放し、心を自由にする8つの習慣を分かりやすく解説!


🌼はじめに

あなたは、こんなことを無意識に思ったことありませんか?

・「やらなきゃ〜」

・「私がやらないと回らない.....」

・頼まれたら、「断れないから」「やるべきだよね」

もし思い当たるなら、あなたはきっと頑張り屋さんですね!



頑張り屋さんは特に「こうあるべき」「やらなければならない」という**頭の声(義務感)を優先してしまいがち。

でも、それにとらわれすぎると心の声(本当の気持ち)を無視して、ストレスや疲労を溜め込んでしまいます。本当に幸せな人生を生きるには、「心が求めるもの」「心の声」を基準に選ぶことが、大切です!



🌸魂が喜ぶ人生の秘訣:頭より心で選ぶ8つの習慣


1.「やるべき」から「やりたい」への切り替え

「やらなきゃ」と思うと疲れやすくなります。本当にやりたいことを選ぶと心が軽くなり、充実感を得られます。

・「これをやらなきゃ」 → 義務感に縛られる。

・「これをやりたい!」 → ワクワクする感覚を感じる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3trH7b0M

投稿者情報

会員ID:3trH7b0M

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ibjG3qtN
    会員ID:ibjG3qtN
    2024/11/28

    モアさん、素敵な記事をありがとうございます! 【「頭」より「心」に耳を傾ける】というワードが衝撃すぎて、忘れられません。自分のやりたいこと、ワクワクすることに素直に行動していこうと思いました😆

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者

    2024/11/29

    しろまさん レビューありがとうございます! 【「頭」より「心」の声に耳を傾ける】私が特に伝えたかったポイントなので、共感いただけてとても嬉しいです。 ぜひ、しろまさんの「ワクワク」に従ってみてください!きっと素敵な未来が待っていると思います✨ このようなご縁に感謝します💐

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者

  • 会員ID:kiEB3ZCM
    会員ID:kiEB3ZCM
    2024/11/28

    癒し系寄稿、ありがとうございます〜♫ 自活が永くどうしても「頑張ってしまう自分」がいます。 毎日の家事、宿題リスト、簿記勉強etc...。 なかなか性格とかがあって心にブレーキをかけるのが難しいタイプなので、日を割り切って使ったりしています。例えば「今日は趣味を大事にしたい日は簿記勉をしない。逆に簿記勉強の日は趣味はしない」としています。何より「こっちがしたい!」と思った方を最優先します。 どちらもダメだ今日はエネルギーがない。と思った日は、とにかく休んで体力を戻します(寝るだけですがw)。 何にしろ突っ込み過ぎはダメだなと思います。「ココロの思いに素直に」ゆっくりでも良いから進んで生きていこうかと思います。 長文でスミマセンでした💦

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者

    2024/11/28

    ひめよしさん レビューありがとうございます! 「今日はこっちがしたい!」と思った方を優先するやり方、とても素敵ですね。自分の気持ちを大事にしながら頑張っていらっしゃる姿が伝わってきます。 突っ込みすぎず、ココロに素直に進むという言葉、とても共感しました✨ ご縁に感謝です💐

    会員ID:3trH7b0M

    投稿者