• 投稿日:2024/11/28
  • 更新日:2025/02/20
【床屋は情報の宝石箱!】理容室で髪を切りながら稼いでみた

【床屋は情報の宝石箱!】理容室で髪を切りながら稼いでみた

会員ID:m0g3SpHh

会員ID:m0g3SpHh

この記事は約4分で読めます
要約
みなさんはどちらで散髪されていますか?? 今回は、私が床屋での体験を通じて得た意外な収入源と、そこから広がる人とのつながりについてお話ししたいと思います('◇')ゞ✨ 床屋はただ髪を切る場所ではなく、実は多くの情報が集まる「情報の宝石箱」なのです!

【床屋は情報の宝石箱!】理容室で髪を切りながら稼いでみた


DALL·E 2024-11-28 05.35.11 - An anime-style illustration of a man standing in a barbershop that looks like a treasure vault, filled with piles of gold, silver, and jewels. The man.png

1,床屋は情報の宝石箱

床屋に行くと、リラックスした雰囲気の中で様々な人と出会うことができます。

私が通っている床屋さんのマスターは、様々な業種のお客様と日々接しています。
お医者さんや社長さん、学生さんなど、多様なバックグラウンドを持つ方々が訪れるため、床屋さんは自然と多くの情報を集めることができるのです。

DALL·E 2024-11-28 05.30.17 - An anime-style illustration of a businessman sitting in a barber's chair, getting his hair cut, and having a friendly conversation with the customer i.png


髪を切られている間に、マスターとの会話から得られる知識やアイデアは本当に貴重です( *´艸`)♪

例えば、先日聞いたのは、新しいコンセプトの居酒屋を立ち上げようとしている経営者の方のお話でした。最新のマーケティング手法やSNSを活用しているらしく、自分自身の副業に通じることもありました。

また、マスター自身もお客様との会話を通じて新しいトレンドや業界の動向を把握しているため、彼のアドバイスはとても信頼できます。


様々な業種のお客さんと会話をすることができる床屋さんのマスターは、
情報のスペシャリストなのです('◇')ゞ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m0g3SpHh

投稿者情報

会員ID:m0g3SpHh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(35
  • 会員ID:d6Lk2dT1
    会員ID:d6Lk2dT1
    2025/07/29

    家族経営の美容室👀✨ うちのことだ✨となんだか嬉しくなりました🙇‍♀️ 美容業界のことを素敵な表現で書いてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/08/14

    おしとやか さやかさん、レビューありがとうございました✨️ さやかさんちも家族経営で美容室をやってらっしゃるんですね〜家族経営の店はアットホーム感があって大好きです☺️ ちなみにこの床屋のマスターは私の誘導により、後日63歳にしてリベに入会しました😅笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:LHXzeVVy
    会員ID:LHXzeVVy
    2025/07/20

    たしかに、お安いところは『速さ』を重視してる気がしますね! 個人経営の床屋さんだと、店員さんはわかるんですけど、お隣の方とも話せるのですね! いいですねーよろこばれるとこちらの心がほっこりしますよねー 私も自分の持つ知識や情報などで人のお役に立てるよう、行動します! ありがとうございました♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/08/14

    再現性の高さが好きです。さんレビューありがとうございました✨️ 隣のお客さんが息子の通う学校の校長先生だったり、地元有力企業の社長さんだったり、会話が弾みすぎて散髪が全然進まないこともあります😅笑 やはりイケメン太郎さんみたいなカリスマ店員さんのお店に通われてるんですか?笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/06/09

    ほんまに、情報の宝庫ですね!格安床屋にはない情報がありますよね。 髪切りながら稼ぐ情報は新鮮でした。わたしも意識してみます

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/06/11

    ぶっひーさん 後日この床屋さんのマスターは私の話に引き込まれたらしく無事64歳にしてリベ会員になりました^_−☆笑😆 いろいろなお客さんの話を聞くだけでも勉強になりますよ〜✨ 人に会いや〜かもしれません(o^^o)👍

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/03/04

    いつもありがとうございます! 私、 11カットという約1600円で約15分間で、 お互いに無言でカットしていただいています…(^^; ひと昔前は約5000円の個人経営の方の美容室で、 様々なことを話しながらカットしていただいていたのですが、 固定費削減を優先してしまいました…! (その方が海外にお店を移したということもありますが) 美容院などに限らず、 人とのつながりが、 思わぬ収益を生むことはありそうです…! 大変参考になりました! ありがとうございました!(^^)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/03/04

    めちゃくちゃリーズナブルですね( *´艸`)✨ 私の散髪代は約2倍です😎👍 でもそこでトータル得をできるようにがんばって情報収集を続けております😅💦笑 最近は特に「人に会いや~」を実感しておりますね~✨ もっと有益な情報を仕入れてノウハウ図書館に還元したいと思います😎

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/02/17

    よっさんの記事を勉強させていただこうと 昔の記事を読ませていただきました。 勉強のはずがいつのまにやら引き込まれてしまい 「私は床屋で世間話や子どもの話が多いなぁ🧐」 「使わなくなったスマホを差し出すよっさんは良い人だなぁ」 とか、違うことを考えてしまいました😆 こうやって読者に気づきを与えたり 共感させることが大切なのでしょうか? まだまだ勉強中ですが、時間かけて他の記事も参考にさせていただきます🙇‍♂️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/02/17

    この時は共感させようとは余り意識していなかったのですが、背伸びしていない、ありのままを書くことで、関心を惹くことにつながったのだと思います😁✨️ 結果的に今の体験談記事スタイルにつながっているのだと思います😎✨️ もし良かったら他の記事も読んでみてくださいね〜😁✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:b1mspyBe
    会員ID:b1mspyBe
    2025/01/15

    参考になりました。なんでもキャッシュレスがいいですね

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/15

    読んでいただけて嬉しいです😭✨️ ありがとうございました🙇

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/01/06

    よっさんさんの記事を拝見して、以前通っていた床屋さんを思い出しました💈 家族経営で、マスターが自室のホームシアターで映画鑑賞されるお話を熱心にされて、自分もそんな未来に憧れたこと。 今もご健在かなー?久しぶりに行ってみたくなりました^_^ ありがとうございました😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/06

    まささん こちらの記事のにもレビューありがとうございました(^^♪ 床屋さんは本当に情報の宝庫ですよね✨ ぜひもう一度来訪されてみてください、学長のおっしゃっていた「人に会いや~!」ですよ( *´艸`)✨笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2024/12/01

    私は理容室ではありませんが、カフェに行くとオーナーからよく似たような情報を仕入れることがあります。 活かせないかなーと考えていましたが中々活かせず…まずはキャッシュレス決算! 提案してみます。この記事を読んでいたらLINE構築やSNS運用、何かお力になりながら副業に繋げられる気がしてきました。

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/11/30

    よっさん、素晴らしいノウハウをありがとうございます🌈 覆面ビリオネア2に出てくるグラントのワンシーンを思い出しました💡 確かに地域の床屋さんや美容室は貴重な情報源ですよね✨️ 先日、私も息子のカットをしに近所の美容室に行ってきましたが、そこで地元の小学校の情報をたくさん得られてありがたかったです🙏 それを稼ぐ力につなげるなんて想像もできなかったので、こちらの記事からたくさんヒントや気付きをいただきました🌸

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    商工会や地元の育成会などを通じて、学校関連にも詳しいんですよね! 先日私より先に、息子の学年がインフルエンザの学級閉鎖のことがあったことを知っていて大変驚きました( ;∀;)!! 床屋さんの頭の中にもお客様カルテみたいのがあるらしいので、ぜひリベの話もだしてみて下さいね✨笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/11/30

    先日私へのコメントで登場していた床屋さんですね💈✂ 確かにコミュニケーションしながらの仕事なので情報も知識も沢山持ってそう😆 でもそこに気づきさらに輪を広げるよっさんはもっとすごいですね😄 人との繋がり大事にしていきたいなと思える記事でした‼️ありがとうございます✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/30

    そうなんです! はるさんのレビューを書いているときにこの記事を思いつきました😝👍笑 ちなみに子供の頃はマスターとポケモンの話で盛り上がっていました笑 最近聞いたら子供はポケモンの話をしたらおとなしくいうこと聞いてくれるから必死でポケモン覚えたらしいです笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:XA6RPWTD
    会員ID:XA6RPWTD
    2024/11/30

    僕も長い間同じ人に切ってもらってますが、確かに毎回「へぇ〜」と思うような情報をもらっている気がします! 向こうからやってくる営業マンではなく、こちらがお願いして切ってもらってる人だから自然と距離も近くなる気がしますね😄

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    床屋さん側もやはりお客さんが楽しく過ごしてもらいたいかいかに考えてくれていると思います('◇')ゞ✨ ちなみに私は髪の毛を切った後、マスターのお母さま(推定90歳)が入れてくれた緑茶を飲んで、お母さまともしゃべってから帰るので、だいたい2時間はずっと床屋でしゃべってます笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:zearp8q6
    会員ID:zearp8q6
    2024/11/30

    うちの旦那さん行きつけの床屋さんも、いろんな職業の方と交流があるので情報通です😊 おしゃべり好きの床屋さんとお客さんだと話が弾んでお得情報が聞ける可能性が高いですよね💇 私は雑誌を読んだり、寝たり、黙々タイプですが🤫今度お話してみようかな。 楽しい記事をありがとうございました🙇

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    リラックスできる場所なら、そういった美容院の利用もありだと思いますよ( *´艸`)♪ マスターも私もおしゃべり好きなので、髪を切ってもらっている一時間に沈黙の時間は訪れません笑 ただ彼らの情報網はすごいので、一度話しかけてみるのもおもしろいかもしれません😝👍

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:THbkkQqe
    会員ID:THbkkQqe
    2024/11/30

    よっさんさん、床屋でそんなすごいことに気づけたんですね😆 私は気づけませんでした🤔 私も商店街の床屋に行っているので散髪する人と話してみます☺️ とても良い記事ありがとうございます✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    ぜひ話してみて下さい、いろいろな事を教えてくれると思います( *´艸`)✨ 私も小学生の頃から同じ床屋に通っていて、マスターとどのポケモンがいちばん強いか話していましたよ♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/11/30

    私も美容室では何かと有益な情報を得ていたので、納得感がありました😊 なんと、今日はちょうど美容室の予約日だったので、とてもタイムリーな記事に出会えうれしく思います。今日も情報収集してきます!! ちなみに私の行きつけの美容室も個人経営で情報源満載のお店です💇‍♀️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/30

    共感できてうれしいです(^_-)-☆✨ 今日美容室で情報GETできましたか?? やっぱり個人経営のアットホームのお店いいですよね( *´艸`)✨ もし美容室さんで有益な情報に入れられたら、記事にしてみて下さいね♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/29

    めっちゃすごいっってなりました! 理髪店にもヒントが隠されているんですね。。 僕もいろんなところから、ヒント見つけようって思えました!!! (あと1000円カットじゃなくて、美容院いくようにしてますw)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    意外と日常に稼ぐ力のヒントが隠されているのかもしれませんね(*'ω'*)♪ 今は男性でも美容院ですもんね😊👍 さすがヒロさんおしゃれですね✨ 私は注文すらしません笑 髪型は38年間同じです笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/29

    素敵なエピソードですね!よっさんさんと店長さんの信頼関係ができているところもポイントですね❤️私も美容師さんとの会話を楽しみつつ知識をアップしていこうと思います!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    今まで祖父・父・私・息子と4世代を散髪したことがあるのは、よっさん家だけだとマスターが自慢げに言っていました。笑 信頼関係があるからこそ、床屋でいろんなことができたのかもしれませんね(*'ω'*)♪ ぜひしぃさんも美容師さんとの会話楽しんでみて下さいね♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/11/29

    私も家族で推しの美容室があり、店長さんとめちゃめちゃ喋ります✨確かに、貴重な情報源になっているなあ〜とこの記事を読んで認識しました!地元の個人店さん、良いですよね〜!! こんな角度から記事が書けるのか!と、とても勉強になりました😊私も記事のアイデア迷子になっているので、色々書いて挑戦してみようと思います💪素敵な記事をありがとうございました🎶

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    体験談を書くとみなさんにおもしろいと言っていただけたので、ついつい自分目線の記事ばかりになってしまっていますm(__)m アイデア迷子になりますよね~m(__)m 私も毎日振り絞ってます!!! お互いにノウハウ投稿がんばりましょう😊👍

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/28

    よっさん本当に面白い記事ですねぇ😮自分は10分くらいでさっとカットしてくれるところなので目から鱗でしたよ~

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    たまたまその床屋さんが臨時休業で一回だけ10分カットに行ったことがあるのですが、なんか物足りなさを感じてしまって・・・ 稼ぐ力のトレーニングなるかもしれませんので、たまには床屋さんにも出かけてみてくださいね(*'ω'*)♪ レビューありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:aT4CkOSt
    会員ID:aT4CkOSt
    2024/11/28

    気付いて頂けて光栄です!私は美容師ですが正に情報の宝庫ですよ!人生の先輩方に多くを学び、後輩に最新トレンドを教わる。ローカルネタや美味しいお店も沢山ご存知かと思います😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    本物の美容師さんからレビューいただけて嬉しいです('◇')ゞ✨ 地元のイベント情報とかも詳しいから、なんでもかんでも根掘り葉掘り聞いちゃってます笑 やはり美容師さんも同じ感じなのですね~✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:3ttr6uHh
    会員ID:3ttr6uHh
    2024/11/28

    こんなドラマみたいな話がホントに有るんですね! 折角小一時間程いるのですから活用しないと勿体ないですものね。有益なお話ありがとうございます☺️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    ゆきにいさん レビューありがとうございました('◇')ゞ✨ 【事実は小説より奇なり】 ってことで、ドラマよりドラマチックなことが起きてるのは現実世界の方かもしれませんね(^^♪ せっかくなら3500円分もともらなきゃ感もあるのかもしれませんけどね😓笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/11/28

    よっさんさんの人柄もわかる、ステキな記事をありがとうございます☺️ 私が同じ状況で、隣で髪を切ってる人が携帯の話をしていても、初めての人に話しかけることに、どうしよう…ととまどってしまっていたと思います。 なので、本当にステキな行動力だなと思いました☺️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    床屋って昔から近所の人が集まる社交場みたいなものなので、以外とみんな気軽に接してくれます(^^♪ (ちょっと美容院の雰囲気がわからないので、どんどん周りに声かけてとも言えないんですけど・・・笑) でも声かけをすることで場が和むのは確かですよ( *´艸`)✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:I3ITULR1
    会員ID:I3ITULR1
    2024/11/28

    とっても面白い記事でした。 意外なところに情報は転がっているものなんですね! アンテナを張っていらっしゃることに感銘を受けました。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    ノウハウ図書館の投稿をするようになってから、余計にアンテナを張るようになりましたね(^_-)-☆ 意外とおもしろいことは日常の中にあるのかもしれませんね😊 レビューありがとうございました(*'ω'*)✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/28

    よっさんさん 理容室のマスターはたしかに全職種の方とコミュニケーションを一対一でとれるポジションにいますね‼︎ 考えたこともなかったです‼︎ そんな情報源だったとは…こんどどんな職種の方と交流があるのか馴染みに聞いてみようと思います🌱 ありがとうございました。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    いつも応援ありがとうございます(^^♪ ゆうさんなら絶対にお隣のお客さんと仲良くなれますよ😊👍 ぜひ今度は情報を仕入れに髪の毛を切りに行ってみて下さいね(^_-)✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/28

    よっさん、非常に共感できる内容だと思って読んでおりました。私は今知人のところに髪を切りに行っているのですが、毎回お話しできるのもとっても楽しみにしています。彼女はとてもいろいろなことを知っていて、彼女から学んだことがたくさんあります。美容師さんや理容師さんは、仕事柄すごくお話上手だし、お話を聞くのも上手ですよね。そういうコミュニケーションスタイルを学ぶのにもいいなと思います。よっさんのように、他のお客さんとのコミュニケーションというのもとてもいいですね。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    床屋のマスター理論と一緒ですね(^_-)-☆笑 美容師さんたちは、すごいたくさんの引き出しをもっているのでしょうね😊👍 コミュ力の鬼だとおもいます(^_-)-☆ そういったことを自分にインプットすることで、稼ぐ力に代わっていくかもしれませんね♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:iwLqZgG2
    会員ID:iwLqZgG2
    2024/11/28

    情報収集の方法にこんな素敵な方法があったなんて!Win-Winでご近所活性化にもつながりますね。普段美容室では雑誌ばかり読んでいた自分を反省しました。。ありがとうございました😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    せんかさん レビューありがとうございました😊😊 人それぞれペースがありますから、雑誌を読んでリラックスする時間にするのも、とてもイイと思いますよ(^_-)-☆ ただちょっと気になることがあれば、それが稼ぐ力にかわるかもしれないので、聞き耳だけはたてておいてください😊👍笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:4E54v4YY
    会員ID:4E54v4YY
    2024/11/28

    僕もかれこれ40年くらい馴染みの床屋さんで散髪していますが、 こんな発想には一度もなったことが無く、まさに目からウロコでした。 (ちなみに、椅子に座っていつも通りでって言って爆睡してます。) この記事を読んだ時、以前こんな会話をその床屋さんで聞いたのを思い出しました。 散髪屋さんでの話。 「新紙幣が使えんくて困る。」や「近くの銀行が無くなって振込が大変。手数料もかかる。」とお客と店主の会話。 聞いてた僕。 「キャッシュレスにしてネット銀行使えば解決やん。」 って言いたかったけどなぁ。 そう、会話に参加できなかったんです。こんなひょんなことがきっかけになるんだなって勉強になりました。あと、コミュ障もなんとかせねば😁

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    ご丁寧な感想ありがとうございました(*'ω'*)✨ いい情報掴んでらっしゃるじゃないですか~(^_-)-☆ その会話だけで、ノウハウ図書館の記事にできそうですね笑 ご自分のペースで結構ですので、床屋会話にぜひ参加してみて下さいね(*'ω'*)✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/28

    楽しく読ませて頂きました😆✨ コミュニケーション能力高いですねー✨ すごくアットホームな床屋さんで羨ましくなりました😊 私もリベ会員さんの所で髪を切ってもらっていて、会話が楽しいです✨ 稼ぐ…には至りませんが、素敵な時間を過ごさせて頂いています🥰 素敵な体験談をまとめて頂きありがとうございます✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    口から生まれてきたんだよね?とよく皮肉をいわれるくらいおしゃべりな人間です笑 つばきさんは、リベ会員さんのところで髪を切ってもらえてるなんて最高ですね(^_-)✨ 実は私もマスターをリベ会員にさせようと密かに企んでいるのです笑 ご丁寧なレビューありがとうございました😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:wSycyLcf
    会員ID:wSycyLcf
    2024/11/28

    面白くて、とても素敵な記事でした✨ いつも髪に切りに行くだけで会話はあまりしていませんでしたが、積極的に色々な話をしていこうと思いました😄 日常をそういった機会に変えられるのは素敵ですね! 次の散髪が楽しみになりました♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    意外とみなさん散髪中に会話をしない方が多いので、私からしたら逆に驚きました!私は普通じゃないのかな?って笑 ぜひいろんな話をしてみて下さい😁 きっと何か収穫があると思います、床屋さん側もお客さんが楽しそうにしてくれる方がうれしいと思いますので(^_-)-☆

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/28

    おもしろかったです😆 床屋でいろいろな経験ができるんですね!隣のお客さんにスマホあげるとか素敵すぎます☺️ 床屋でWin-Winな関係を築けていいなと思いました。 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    お互いにwinwinじゃないと、なんか提案しづらくなっちゃいますからね~( *´艸`) 最近はリベのことも伝えて興味も持ってくれていたので、お金の大学をプレゼントしました😊👍 さらにお互いにいい関係が築けていけたらいいなと思っております✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:BxVQBRyW
    会員ID:BxVQBRyW
    2024/11/28

    そういえば、他のお客さんとかの話が面白かったりするな~。 よく聞き耳を立ててこっそり聞いています🤣 もしかすると、ノウハウ図書館のネタになるかもしれないので、今度からメモするようにします✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    そうなんですよ~(*'ω'*)! 私は他のお客さんが興味ある話していたら、割って入ります笑 それで仲良くなって散髪後にそのままお隣のお客さんと飲みに行ったことがありましたよ笑 (記事に書けばよかった!) メモもいいですね!私もやってみます!!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:XoEjLBsy
    会員ID:XoEjLBsy
    2024/11/28

    面白かったです! 自分からちょっとした提案をすることで感謝されることがある実例ですね! 美容院では雑誌を読むことが多かったのですが、雑談をしてみようと思えました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    すあまさん レビューありがとうございました(*'ω'*)✨ ぜひ美容院でも実践してみてください!! 床屋とは違った一面がみえてくる気がしますね(^_-)-☆ そしてその実体験を記事にしてUPして下さいね♪ (美容院の雑談気になるので・・・笑)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/11/28

    タイトルがすごく気になり記事を読みました!なるほど〜と思うことがたくさんあり勉強になりました。確かに色々な方とお話する機会がある床屋さんは情報の宝石箱ですね😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    タイトル20回くらい考え直したので、つむぎさんに刺さってもらえてうれしいです😊👍笑 ちなみ女性が来ることも年2~3回あるそうですよ👀! 白髪染めしたり、前髪だけ切ってほしいと頼まれるそうです!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/28

    この記事、すごく面白いですね!✨ 床屋ってただ髪を切る場所だと思ってたけど、こんな風に情報が集まる場所でもあるんですね〜!💈自分が使ってないスマホが商品券になる話とか、人との繋がりが思わぬ形で返ってくるのが素敵です😊 キャッシュレス決済の提案でお店にも貢献できた話も読んでてホッコリしました! 今度、髪切るときはもっと周りの会話に耳を傾けてみようと思います😎✂️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    せっかくお金も払っているので、得られるものは獲得しちゃえばいいじゃん!精神で月1で床屋に散髪しに行っております😊笑 もちろんギブ&テイクで床屋さんにも有益だと思ったら提案したりもしますし、お互いwin-winだと関係も良好になりますしね😊👍

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:y30bIgqV
    会員ID:y30bIgqV
    2024/11/28

    様々なところで「人に会う」ことって、みんなしていますよね。床屋さんんも、確かに、「人と会う」ところの1つでしたね。そのような機会をどう捉えるかで、機会の利用の仕方が変わることに気づかされました。 ただ、私は床屋に行くと、昔っから眠ってしまうんですよねー😆よく、床屋さんに起こされていました。。。(しかも、今はスキンヘッドなので、使っていないんですー🧑‍🦲) 記事の投稿ありがとうございました。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    特に床屋さんは収入や肩書に関係なく、みんなが利用する場所なんで、 様々な情報が集まっているように感じます(*'ω'*)! 髪の毛を切らなくても社交の場として、利用されてる方も多いですよ😊👍 機会があれば、ぜひ稼ぐ力を鍛えに行ってみてくださいね♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:fKTlupmp
    会員ID:fKTlupmp
    2024/11/28

    床屋で髪を切る時間が、実は「稼ぐ力」を育てる場になるなんて驚きでした!自分の体験や知識が他の人の役に立ち、さらにそこから感謝や利益が生まれるなんて素敵ですよね。こうした小さなつながりが人生を豊かにしてくれるんだなと改めて実感。次に散髪に行くときは、会話をもっと楽しもうと思います!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/28

    なきさん ご丁寧なレビューありがとうございます(*'ω'*)✨ 私は何も考えずにただマスターとお金の話をするのが楽しくて床屋に行っているだけなんです!笑 でも情報量がすごいので、いつも何かを会得してこれました(*'ω'*)♪ やっぱり「人に会いや~」なんですよね😊笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者