• 投稿日:2024/11/28
  • 更新日:2025/03/16
関東で旧電力を選ぶくらいなら「下町でんき」を選ぶべきシンプルな理由

関東で旧電力を選ぶくらいなら「下町でんき」を選ぶべきシンプルな理由

会員ID:JeboBrAM

会員ID:JeboBrAM

この記事は約6分で読めます
要約
悩みがちな電力会社選び。最近は燃料費の高騰を理由に大手電力会社をおすすめされることが多いですが、実はもっとお得な手段があります。

悩みがちな電力会社選び。最近は燃料費の高騰を理由に大手電力会社をおすすめされることが多いです。

ここでは、大手電力会社(東京電力)の従量電灯を検討している方や、契約している方に、従量電灯と同じ仕組みでありながらもっとお得な手段を提案します。

大手電力会社がよくおすすめされる理由

anthony-indraus-Bb9jWuTMPUk-unsplash.jpg2016年4月に改正された電力自由化により、さまざまな業種の企業が大手電力会社よりも安価な電気を販売するようになりました。しかし、近年の燃料価格の大幅な上昇に伴い、電力自由化で参入した多くの電力会社が採用していた市場価格連動型の料金設定が、結果として電気料金の高騰を招いています。

これをきっかけに、市場価格連動型ではない従来の課金方法=旧電力のシンプルな従量課金(従量電灯と言います)が再び注目されることに。

貯める力の項目「電気代を見直そう」では学長🦁も旧電力の従量電灯をオススメしていますね。↓

https://libecity.com/room_list?room_id=President-Tweet&comment_id=iCqsjmhlzrRZqV8SoeCe

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:JeboBrAM

投稿者情報

会員ID:JeboBrAM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:dHFHYt72
    会員ID:dHFHYt72
    2024/12/21

    電気会社を変えようと、エネチェンジでシミュレーション。62件出てきたところから燃料費調整上限ありで絞り、へんなキャンペーンで安くなってないところを探して出てきたのが「下町でんき」でした。 しかし聞いたことがない名前でして、、本当にこれで良いのか悩みました。そこでノウハウ図書館で検索してみるとこちらのまぐさんの記事を見つけることが出来ました!読んで安心して申し込むことが出来ました。ありがとうございます✨ もっと探すといろいろ候補が出てくるかもしれませんが、もう疲れました(笑)80点取れれば👍

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

  • 会員ID:h72jgYPi
    会員ID:h72jgYPi
    2024/12/13

    電気迷子中です。情報ありがとうございました。下町でんきさん知らなかったので検討してみます!

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

  • 会員ID:ItVi89v2
    会員ID:ItVi89v2
    2024/11/29

    自分も、ヨコハマのでんきが終了して以来、ずっと下町でんきさんを利用しています。 私が契約した直後に新規受付停止になり、滑り込みセーフでラッキーだったなと思っていたのですが、また受付再開したんですね! 他の電力会社さんと比べても割引き率が大きく安定した価格設定で、 乗り換え以降、一度も後悔したことはありません。 自信を持ってお勧めできますね! 下町仲間がいて嬉しいです^^

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

    2024/11/29

    仲間がいてうれしいです! 当時と比べると少し割引率が落ちてしまいましたが、下町でんきの使いやすさは今でも健在ですね!

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

  • 会員ID:sEMl8SlF
    会員ID:sEMl8SlF
    2024/11/29

    早速、申し込みをしてみました! 大手の電力会社に戻るのも、なんとなく面白くなかったので、新たな選択肢を教えていただきありがとうございました。

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

    2024/11/29

    さすがの行動速度・・・! 僕も見習っていきます!

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

  • 会員ID:GVgKSbOA
    会員ID:GVgKSbOA
    2024/11/28

    全く知らなかったです! 選択肢頂いてありがとうございます、 早速来月から乗り換え検討します(`・ω・´)

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者

    2024/11/29

    参考になったようで嬉しい限りです!

    会員ID:JeboBrAM

    投稿者