- 投稿日:2024/11/29
- 更新日:2024/12/10

はじめに
初めまして、ことりんと申します。
3年前にした浴槽の止栓の修理。
リベに入会後、学長の火災保険は修理にも使えるぞ~と聞き、あの3年前
のも申請したら保険金下りるかも?と思い火災保険に電話しました。
すると損害個所の写真が必要ですね~と言われてしまいました。
ですが諦めずに申請した結果、びっくりする位スムーズに
保険金が入金されました!
この記事では私のように火災保険の申請に躊躇されている方やこれから申請
する方などの背中を押せたら嬉しいです。
事故発生・対処
3年前、浴槽の止栓が壊れてお湯が貯められなくなってしまいました。
2021年はまだリベに入会しておらず、火災保険に加入していても
全く火災保険が使えるかも?とも思わず、自腹で支払いました。
35000円ほどでした。(出張料、部品代、作業費)
2024年 火災保険会社に連絡
2023年5月にリベに入会。2024年、学長が火災保険について
liveでよく話されている時期がありました。それでふと、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください