- 投稿日:2024/12/08
- 更新日:2025/01/11

今年、FP試験に合格しました。学習時間は、1日2時間を3週間、45時間ほどです。かなり短期間でしたが、学科も実技も90%超えでした。
中学生の時に測った、私のIQは104です。つまり、超平均的な人間です。記憶力も偏差値も平凡です。
そんな私ですが、エビングハウスの忘却曲線を意識してからは、30歳を過ぎて始めたスペイン語が1年で話せるようになり、その半年後には英検準1級相当のレベルを取得したり、南米出身の女性と結婚し、スペイン語で会話したりしています。 2か月で英単語・スペイン語単語を計2500語覚えたこともあります。
自分の学級の子どもたちにも、この方法で漢字を学習させたら、宿題をほとんど出さずに、その学期に習った全ての漢字の定着が平均90%を超えました。
FP3級は、ほとんど暗記科目です。記憶の超基本的なメカニズムを意識して集中すれば、全員合格できると思います。
1.エビングハウスの忘却曲線とは

続きは、リベシティにログインしてからお読みください