• 投稿日:2024/12/01
継続できない自分を責めないで。『強くてニューゲーム』という考え方

継続できない自分を責めないで。『強くてニューゲーム』という考え方

会員ID:FTtZZR6L

会員ID:FTtZZR6L

この記事は約3分で読めます
要約
続かないのは悪いことではないです。それは今の自分に必要ないことだった可能性があるし、経験は無駄になりません。再挑戦する時は『強くてニューゲーム』状態で、前よりスムーズに進めるはず。続かない自分を責めず、気が向いた時にまた一歩踏み出してみましょう!

1. はじめに

🌀何かを始めたけど続かない…。
🌀継続は大事っていうけどもう無理かも…。

そんな風に落ち込んだことはありませんか?

でも実は、続かないことは必ずしも悪いことでは無いと思います。
むしろ、それは自然なことかもしれません🙆‍♂️

私自身、「継続する」することがとても苦手です。
時には自分が嫌になったこともあります。
でも、そんな時に心が軽くなる考え方に出会えました。

その考え方が、ゲーム用語の「強くてニューゲーム」💪


この記事では、この言葉が持つ意味を通して、
継続できない自分を責めずに新しい一歩を踏み出す方法
心構えをお伝えできたらなと思います!

それでは、よろしくお願いします🙌

2. 継続できなくても良い理由をポジティブに考える

継続できないのは、決して「根性が足りない」からではないと考えます。
もっと外的な要因があったと捉えるべきです。

👌

👌

2-1. 継続できないことを1つ発見できたと考える

続かないということは、その行動が「自分にとって、今継続すべきことではない」というサインかも知れませんよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FTtZZR6L

投稿者情報

会員ID:FTtZZR6L

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:IHIwwIit
    会員ID:IHIwwIit
    2024/12/02

    強くてニューゲームという言葉に反応してしまいました! めっちゃわかりやすいです!あきらめた自分がほんのちょっとだけ かっこよくみえます!

    会員ID:FTtZZR6L

    投稿者

    2024/12/02

    レビューありがとうございます! そういって貰えて本当にうれしいです。。。 くまやき、気になりました👀 今後機会ができたら食べてみたいです!

    会員ID:FTtZZR6L

    投稿者