- 投稿日:2024/12/01
- 更新日:2025/10/06

リベシティに入会する前、私は数々の失敗を経験しました💦
今回はその失敗談と、シティに入会してどう変わったかを振り返ります!
超低単価でライター
最初の失敗は、クラウドサービスでのライターです。
2000文字×10記事を500円で受けました。
500円÷20000字=文字単価0.025円⚡️⚡️⚡️
AIブームの前だったので、気合のみで作成し本当に大変でした。
リベシティに入って・・・
「自分を安売りしない」
「時間単価を意識する」
というマインドが身につき、条件をよく見て案件を受けるようになりました。
さらに知識がないジャンルを無理して書くのではなく、自分の好き・得意が活かせるものを選ぶようにした結果・・・
文字単価1.7円の案件を獲得できました!
無料FP相談でユニットリンクを勧められる
ある日、通っていた料理教室にこんなお知らせが💡
<<女性のためのお金の講座〜お菓子を作りながら将来のための話を聞こう!〜>>
ワイワイお菓子を作って、話を聞いて(内容は全く記憶にございません)、
それで終わっておけばよかったのに・・・
<<今回特別に、後日、FPに無料相談ができます>>という案内に飛びついてしまったんです。
FP相談の内容はハッキリ記憶に残っています。
★この年で保険に入っていないなんて珍しい!
★複利のすごさを知っていますか!?
★月どれくらいお金を掛けられるか
★◯◯保険は私も家族も加入していておすすめですよ
★万が一の高度障害にも備えられて投資もできちゃう
↑
すごいゴリ押しされるけど、高度障害になる可能性って何%なんだろう?と引っかかり、なんとか踏みとどまりました。ギリギリでした🍄
リベシティに入って・・・
🌟FP2級取得!
🌟「保険と投資は混ぜるな危険」を理解!
🌟SB証券×オルカン!
今なら、イベントに参加する前に「なぜこんな案内があるのかな?」「無料なのはどうして?」と立ち止まります。
自分に必要がないものには、近づきません!!!!
奨学金返済の滞納
「奨学金返還の振替不能通知」、私は数回受け取ったことがあります。
奨学金が振り込まれていた口座=返済口座と、会社指定の給与振込口座が異なっていたことが原因です。
返済口座にお金を入れ忘れていました・・・。
リベシティがあれば・・・
・銀行口座を減らし、ネット銀行をメインバンクにする
・給与振込口座を希望の銀行にできないか交渉する
・自動送金サービスを活用する
このような対策を取れば、失敗しなかったはず💦
社会人みんな、銀行口座を含め家計管理必須だと思います!!!
成長の機会損失
家と会社の往復だけの生活。
休日は溜まった家事をして、ダラダラ過ごす。
リベシティに入る前、新たな出会いや刺激はなく、手に入れようともしていませんでした。
リベシティに入って・・・
🐯 人との出会いで、自分の世界が広がった
🐯 私もこんなスキルを身につけたい!という学習欲が生まれた
🐯 一度きりの人生、行動しないともったいないという気持ちになった
もっと早く学長を知って、リベシティに入っていれば、と思いつつ
「今日が人生で一番若い日」!
これからもしっかり学んで行動していきます🔥🔥🔥
まとめ
リベシティに入る前はお金の知識も人との交流もなく、宿題リストの全ての力がなかったために失敗してしまいました💦
これもいい経験!
今は、人生をもっとより良くしていける!
そんな気持ちで、これからもリベ活を楽しんでいきたいと思います✨️
リベシティに入ってよかった〜〜という気持ちはこの記事につめこみました❤️
リベシティで人生好転🌈5つの変化学長、そしてリベシティに関わるすべてみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです!!!