• 投稿日:2024/12/07
『忙しいから』が命取りに 〜髄膜炎になったときの話〜

『忙しいから』が命取りに 〜髄膜炎になったときの話〜

会員ID:XA6RPWTD

会員ID:XA6RPWTD

この記事は約4分で読めます
要約
数年前、脳や脊髄を覆う膜に炎症が起こる細菌性髄膜炎という病気にかかりました。一連の経過と病気を通して感じた健康の重要性をまとめました。

予兆

それは仕事が忙しい数年前の秋、軽い中耳炎のような症状が発端でした。少し左耳の中に水が溜まっているような感覚が1週間程度続いていましたが、子どもの頃に何度も中耳炎にかかっていたことや、大人になってからも同じような症状が出た場合は自然治癒したり、市販の風邪薬を飲んだりすることで改善していたので、特に病院にも行かずにいました。しかし改善する感じはなく、むしろ左耳に溜まってる水が多くなっているように感じ、聞こえが悪くなってきました。

緊急入院

それから数日後、朝目覚めると吐き気と高熱があり、耳の中の水が溜まっているような感覚も悪化していましたので、水を抜いてもらおうと耳鼻科を受診することにしました。診察待ちの間も吐き気とだるさは増すばかりでようやく診察の順番が回ってくるも先生からは「確かに水はあるが、抜くほどでもない」との診断でした。ただ私の体調があまりにも悪そうだったため、総合病院の紹介状を書いてもらうことになりました。
妻に総合病院へ連れて行ってもらい、待合室へ。この時には座ることもままならず、待合室の椅子で横になるのがやっとでした。ようやく耳鼻科へ案内され、車椅子に乗せられたあとから、意識がなくなりました。。。
気がついた時にはベッドに両腕をくくりつけられた状態で横たわり、腕には点滴の針が刺さった状態でした。近くの看護師さんから私がいる場所は救急救命室であること、暴れて点滴の針が抜けたりしたのでベッドに固定していますと説明を受けました。肺炎球菌という細菌が原因の「細菌性髄膜炎」という病気で緊急入院になったことを告げられました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XA6RPWTD

投稿者情報

会員ID:XA6RPWTD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:nnt7yeZq
    会員ID:nnt7yeZq
    2025/03/09

    良い記事のご提供ありがとうございました😊 何か自分の体に異変があったら、すぐに病院に駆けつけることが大事なのですね。それにしても、後遺症がなく無事で良かったです。これからの健康に気をつけてください。

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

    2025/03/09

    コメントありがとうございます!しかも気遣いまでしていただいて🥹 異変があれば早めの病院おすすめします!

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/05

    髄膜炎…!後遺症が残ると大変と聞いたことはあります💦 一歩間違っていたら、聴力を失ったり、命に関わるという大変な思いをされたんですね😭 健康は財産、本当にそう思います。私はインフルエンザで、数日寝ていただけでも、普段と違う体調というだけで心は荒んでいました🥲 入院、通院も心がすり減りますよね💦 命よりも大事なものは、この世にはありませんよね😣 少しの異変でも、すぐに病院に行くように心がけます。

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

    2025/01/05

    コメントありがとうございます!健康で過ごせることが当たり前ではなくありがたいことですよね!

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/05

    大変でしたご経験を共有してくださり、 ありがとうございます…!! 「忙しいから」は理由にならないこと、 あらためて脳裏に焼き付けて、 健康第一で生活したいです(^^) ありがとうございました!

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございました😊されてるかもしれませんが人間ドックおすすめです!

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2024/12/21

    とても参考になりました。 ちょっとした症状は後回ししがちなのですが、今回のような急病もあり得るのですね。健康資産は改めて大事な資産だと肝に銘じました! 有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

    2024/12/21

    レビューありがとうございます!この経験で病院行く大切さを痛感しました。好さんも体を大切にしてください😄

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/15

    つい忙しいからあとでいっか! ってなりがちですよね( ;∀;)!!! いくおさんの記事を読んで、自分も血圧が最近妙に高くなっていることを思い出しました💦 後回しにせず、気になっているうちに受診してみようと思います✨ 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

    2024/12/16

    レビューありがとうございます😊健康資産大切ですよね!早めの受診おすすめです😃

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/07

    この記事、とても考えさせられました…!😳 「忙しいから」が命取りになるという言葉が胸に刺さります。体調を軽視せず、早めに受診する大切さを改めて実感しました。 健康は本当に何よりの財産ですね! 僕も定期的に健康チェックを心がけようと思います。 ありがとうございました!🙏

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者

    2024/12/08

    こちらこそ読んでいただきありがとうございます! 前は病院は待ち時間も長いし、ついつい後回しにしてしまってました😔 おかしいなと思ったら早めの受診お勧めします😆

    会員ID:XA6RPWTD

    投稿者