• 投稿日:2024/12/02
  • 更新日:2025/04/30
自己分析をやりまくってみた

自己分析をやりまくってみた

会員ID:MD7B3fZY

会員ID:MD7B3fZY

この記事は約4分で読めます

みなさん、何か一つでも自己分析をしたことがありますか?

様々な理由で転職する人や強みがわからないという方がいると思います。

自分は転職する予定で強みを見つけたくひたすら自己分析しよう!と考え行動しました。

結局、転職はしない結論にはなりましたが自分の強みをより深く知ることができたので、そのために使用した自己分析ツールの感想を述べさせていただきます!

1.ストレングスファインダー

一番最初に選んだツールです!

有料と聞き値段も高いなと思いましたが、リベ会員の先輩方がよくやられているのを見て『これはやる価値がある』と判断して利用しました。

結果を見て『おぉぉ~』とはなりましたが、だから何?

というのが正直な自分の答えでしたw

これに関しては次の個性診断で説明させていただきます!

2.個性診断

交流性、共感性、自立性などのまたストレングスファインダーとは違った視点からのツールでレーダーチャートが使われていたのでとても見やすかったです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:MD7B3fZY

投稿者情報

会員ID:MD7B3fZY

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:zwWWthgq
    会員ID:zwWWthgq
    2025/06/18

    ロンジーさん 僕もストファイして、それを特に活かせてないので共感しました笑 参考になりました☺️

    会員ID:MD7B3fZY

    投稿者

    2025/06/18

    つるべさん、初めまして! 共感してくださり、とてと嬉しいです😊

    会員ID:MD7B3fZY

    投稿者

  • 会員ID:fKTlupmp
    会員ID:fKTlupmp
    2024/12/02

    複数のツールを使って共通点を探るアプローチ、すごく納得感があります。個人的には「価値観マップ」に興味をそそられました。時間をかけて自分を見つめ直すって、案外贅沢な時間かもしれませんね。このプロセスを通して「自分の羅針盤」を持つ感覚、なんだかワクワクします。

    会員ID:MD7B3fZY

    投稿者

    2024/12/02

    レビューありがとうございます😊 価値観マップのワクワク感わかります!! 作成する時に、自問自答するなんて滅多にやることではないので楽しくなってましたw

    会員ID:MD7B3fZY

    投稿者

  • 会員ID:ckyOGvyg
    会員ID:ckyOGvyg
    2024/12/02

    強みが無いと思いがちな人にも、必ず何か光るものがありますよね✨ ツールを複数試して共通点を見つける方法、とても参考になります! 自分を深く知ることで、自信にもつながりますね😌🌟

    会員ID:MD7B3fZY

    投稿者

    2024/12/02

    レビューありがとうございます!本当につかさんのおっしゃる通りですね✨ リベ会員の方、全員にやっていただきたいです☺️

    会員ID:MD7B3fZY

    投稿者