• 投稿日:2024/12/04
  • 更新日:2025/09/30
持病があっても通常の保険に加入できた話 保険料が半額以下になりました

持病があっても通常の保険に加入できた話 保険料が半額以下になりました

会員ID:pIPaGI06

会員ID:pIPaGI06

この記事は約5分で読めます
要約
通常の保険に加入したくても持病があると難しい場合があります。私は引受緩和型や条件付きの保険しかないと諦めていました。そんな時、学長からコメントを貰い、価格コム保険を使ったところ、引受緩和型でも保障条件付きでもない通常の保険に加入することができました。今回その経緯をご紹介します。

読む前に

※ここで「通常の保険」とは、持病があっても加入できる「引受緩和型」、通常の保険でも持病に関する保障を除外した「保障条件付き」ではない、健康な人が通常の保険料で加入できる保険を指します。

※持病の種類や進行具合によって対応は異なると思いますのでご注意下さい。確実に加入できると限りませんし、自分が加入できなかった保険に加入できるかもしれません。あくまでも一つの例としてご紹介いたします。

※記載事項に誤りがあればコメントお願い致します。

はじめに

リベシティを知る前は、貯蓄型医療保険、がん保険、学資保険といった多くの保険に当たり前のように加入していました。リベシティで保険について学び、本当に入るべき保険に入っていないことに気づきました。ぼったくり保険をすべて解約し、いざ必要な収入保障保険の加入へとFWD生命のインターネット窓口から申し込むと、告知情報で報告した持病の緑内障によって通常の保険への加入が難しいことが発覚しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pIPaGI06

投稿者情報

会員ID:pIPaGI06

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dOmCHTC3
    会員ID:dOmCHTC3
    2025/05/23

    ありがとうございます! 私も持病あるのですが、一度価格.comで探してみようと思います♪

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2025/05/23

    kntkさん、レビューありがとうございます☺️持病があると保険加入ってほんと大変ですので、すこしでもお役にたてたら嬉しいです✨

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

  • 会員ID:9vzeT9jO
    会員ID:9vzeT9jO
    2024/12/04

    参考になる記事ありがとうございました🙇 私は住宅ローンの団信に加入しているため生命保険は必要ないのですが、奥さんの持病で生命保険は諦めていましたが、勇気が湧いてきました✨ 価格.COM保険等いろいろ検討してみます🙇  貴重な情報ありがとうございました🙇

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者

    2024/12/04

    レビューありがとうございます!団信に加入されているのは心強いですね。奥様の持病に関しても前向きに考えられていること、素晴らしいです。最適な選択ができると良いですね。お役に立てて嬉しいです!

    会員ID:pIPaGI06

    投稿者