- 投稿日:2024/12/04
- 更新日:2024/12/06

喘息は単に呼吸が苦しくなる病気、そう思っていませんか🤔?
最新の研究によると、喘息は子供の記憶力にも影響を及ぼす可能性があることがわかりました.特に早期に喘息を発症した子供にとって、その影響は無視できないものかもしれません.
1. 喘息と記憶能力の関係
喘息は呼吸器系の疾患としてよく知られていますが、子供の発達にどのような影響を与えるかはあまり注目されてきませんでした.
米カリフォルニア大学デービス校の心と脳センターのSimona Ghettiらによる最新の研究*が、「喘息と子供の記憶能力の関係」について新たな視点を提供しています.
*参考文献📖 Christopher-Hayes NJ, et al. JAMA Netw Open. 2024;7:e2442803.
この研究結果は、2024年11月11日に「JAMA Network Open」に掲載されました.
2. 研究概要
この研究では、約1万1,800人の9歳から10歳の子供たちを対象に行われた「思春期脳認知発達(ABCD)研究」のデータを使用し、喘息が記憶能力に及ぼす影響が分析されました.

続きは、リベシティにログインしてからお読みください