- 投稿日:2024/12/04
- 更新日:2024/12/04
18歳の子どものレーシック体験記
うちの18歳の子どもは近視で視力0.6、普段はワンデーアキュビューを使用していました。スポーツで大学進学するため、遠征や合宿が増えることを考え、レーシックかICLを検討。以前ノウハウ図書館でも紹介されていた天六のフジモト眼科で相談し、極度の乱視や近視がないためレーシックが適していると診断されました。
手術までの流れ
• 1か月前: コンタクトを外して診察。手術可能と判断。
• 1週間前: コンタクトを外して生活開始。
• 4日前: 点眼開始。
手術当日
手術は約15分。親も隣室でモニター越しに見学できました。看護師さんが解説してくれました。手術終了。執刀してくださったフジモト先生が手術が無事終わったよとピースサインで知らせてくださいました。術後は眩しがり、帰宅後3時間ほど休むと「魔法みたい!」と感動。翌日には視力2.0に。
術後の経過
• 翌日: 検診で異常なし。
• 1週間後: 検診で異常なし。自転車通学なので、防護めがねをかけて通学。体育の授業を「レーシックを受けたから見学」と伝えると、一同から驚かれ色々聞かれる。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください