- 投稿日:2025/01/09
- 更新日:2025/09/21

こんにちは!ゆうきです!
マネフォMEで家計簿をつけるのが大好きで、マネフォMEを10年以上使っています🐱
この記事では、マネーフォワードMEでグループ機能を使う時の注意点を解説します。
最後まで読むと、
✅『グループ機能』の具体的な使い方と注意点
✅️『グループ機能』と『口座の表示・非表示』機能の違い
✅『グループ機能』と『振替』機能を同時に使う時に起こりやすい問題とその対処方法
✅️『グループ選択』なしで口座を『非表示』に設定したほうが良いもの。
が分かります!
ぜひ最後まで読んでみてください!
グループ機能の6つの注意点❗️
『グループ選択』機能は、マネーフォワードMEの機能です!
無料会員では1つまで、有料会員は無制限にグループを作ることができます。
うまく使うと、資産の把握が簡単になる便利な機能です🐱
そんなグループ機能ですが使い方にいくつか注意が必要です。
順番に解説していきます!
1️⃣ 明細の変更は『グループ選択なし』で行おう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください