• 投稿日:2024/12/05
【有料級】 今更聞けない絵本の魅力!絵本を読むとどうなる?現役保育士が徹底解説!!

【有料級】 今更聞けない絵本の魅力!絵本を読むとどうなる?現役保育士が徹底解説!!

会員ID:EioWwJbJ

会員ID:EioWwJbJ

この記事は約6分で読めます
要約
子どもに絵本を読む機会はありますか? 日頃から絵本を読んでいる方も、 「読んでいないやー」という方も、 絵本の魅力や効果を キャリア15年以上の現役保育士が 全力解説します! 一緒に確認してみましょう♪

🧩絵本の種類

一口に絵本と言ってもその種類は様々です。

①伝承 - 昔話や寓話など、
      古くから語り継がれているもの。
②自然 - 生き物や植物、季節の特色や
      移り変わりなどに触れているもの
③物語 - 起承転結で話が展開されていくもの
④教訓 - 教育要素を多く含むもの。
⑤仮想 - ファンタジー。
      現実世界では起こりえないできごと。
⑥図鑑 - あるものを特集して、
      まとめられているもの。
などなどたくさんあります。


普段は絶対に起こりえない
動物や食物、無生物がしゃべり始めたり、
動き出したりというのも
絵本ならではの特徴ですね。


では、絵本を読むことで、
どんな効果があるのでしょうか――?
賢い子を育てたい方は
気になるところですね。

章.png

🧩絵本の効果・特色

絵本を読んで得られる効果
絵本ならではの特色を
考えていきましょう。

詳しく見ていきます。

①言語の獲得・新しい知識を得る。 ・普段の限られた関係の中では  使われない絵本特有の言い回しや、  やり取りを学ぶことができる。 ・身の周りの生き物の生態や  自然・季節・科学の基礎などを  知ることができる。 ・新しい言葉、  これまで知らなかった言葉を  獲得することができる。 (語彙力の強化)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:EioWwJbJ

投稿者情報

会員ID:EioWwJbJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/01/05

    絵本の効果ってすごいのですね👀うちの息子も絵本が大好きなので、読み聞かせの工夫をしてみようと思います!ありがとうございました😊

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2025/01/05

    カタチさん✨ ご一読いただきありがとうございます! なんとなく読んでいるのか、良さそうだから読んでいるのか、メリットを知っていて最大限取り込もうとするのかで意味合いが変わってきますよね! どんどん活用していきましょう😆✨

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/06

    とても参考になりました。 私も3歳の息子がいるため、偶然ですが本日息子との接し方についてノウハウ図書館に記事を投稿しました。 何度も同じ本を読んで読んでとせがまれて少し困っていましたが、本記事のおかげでそれは私の読み聞かせが上手だったんだなと嬉しくなりました。

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/07

    釣り好きの福田さん✨ レビューありがとうございます😆✨ 「また?他の本読もうよ…」と、よぎるかも知れませんが 目線を変え、我が子が心から好きな圧倒的にお気に入りの本が爆誕したと思うと、愛おしくなりますよね💕 付け合わせで他の良書を楽しみつつ、メインの愛読を育まれてください✨

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

  • 会員ID:t1L0I2uU
    会員ID:t1L0I2uU
    2024/12/05

    絶賛子育て中、しかもちょうど図書館で絵本を借りてきたところです。「絵本を読むと教育にいい」と言うのはなんとなく知っていましたが、詳細は知りませんでしたので勉強になりました。ありがとうございました! これからもたくさん絵本を読みたいと思います😊

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/05

    あーささん✨ レビューありがとうございます😆✨ 「なんとなく良さそう」というのと 効能がわかっているものでは 大人側の視点や向き合い方が変わってきますよね! 価値観を押し付けしすぎず、お子さんの興味に合わせてマッチした絵本を一緒に愛でていってください♪

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

  • 会員ID:1zOcQXv3
    会員ID:1zOcQXv3
    2024/12/05

    ありがとうございます♬ 私も絵本や本が大好きです♬ 人として大事な道徳を考えるような物語りが特に心を豊かにしてくれますよね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者

    2024/12/05

    ミルフィーナさん✨ レビューありがとうございます😆✨ 文字からも細かい挿絵や色使いからも著者の配慮に気づいたり、 感情が揺さぶられる経験ができますよね! これからも楽しんでいきましょう✨✨

    会員ID:EioWwJbJ

    投稿者