• 投稿日:2025/01/09
  • 更新日:2025/01/15
マイナンバーカードの暗証番号忘れても慌てなくて大丈夫!

マイナンバーカードの暗証番号忘れても慌てなくて大丈夫!

会員ID:rQQci10G

会員ID:rQQci10G

この記事は約2分で読めます
要約
確定申告の電子申請をするのに必要なマイナンバーカード。 申請しようとしたら登録したことさえ忘れた暗証番号聞かれて焦ったことないですか? 市役所に行かなくても大丈夫かも!

確定申告は毎年2/15〜3/15

ギリギリまでだと間違えた時に大変だから気をつけてね。

(曜日によって多少のずれることがあります) 

まずは国税庁の確定申告書等作成コーナーでデータを入力

令和6年分はこちら↓

https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top#bsctrl

確定申告書を作成したらe-taxで送信

入力が完了したらあとは送信するだけ!

マイナンバーカードを準備して求められるままに入力。マイナポータルにログインしてQRコード読んで…

そこで、最後に求められる暗証番号!?カードの4桁じゃなくて

6桁の『署名用電子証明書用暗証番号』!?

これ覚えてます?

私は忘れてました💦

マイナンバーカードの暗証番号再発行は市役所だったよね?

え?平日にそんな時間取れない、締め切り来るし、どうしよう😱

って焦った時に発見した『パスワードが分からない』に助けられました😭

名称未設定のデザイン.png※暗証番号という名前だから数字かと思いきや実際はアルファベットと数字を組み合わせた半角の6文字から16文字英数字が混在したパスワードです。設定した覚えすらありませんでした💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rQQci10G

投稿者情報

会員ID:rQQci10G

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:G4sLqOTJ
    会員ID:G4sLqOTJ
    2025/01/09

    ちょうどこの前の日曜日に、ふるさと納税のオンラインワンストップ申請しようとした際、この署名用パスワードが分からなく、諦めて紙申請した所でした…。 近々、仕事休んで市役所にパスワード再発行に行こうと考えていたので、メチャクチャ有難い記事でした^_^ 明日コンビニでパスワード再発行します✨

    会員ID:rQQci10G

    投稿者

    2025/01/09

    レビューありがとうございます🙏 確定申告前に取り急ぎ投稿したばかりでレビューしていただけてうれしいです😆 ふるさと納税のワンストップ納税でも使うんですね。 あとで記事に追加しておきます🙏

    会員ID:rQQci10G

    投稿者