• 投稿日:2025/07/13
青色申告会、入会する?しない?

青色申告会、入会する?しない?

会員ID:7QR4CfED

会員ID:7QR4CfED

この記事は約4分で読めます
要約
副業や開業したりする際には帳簿が必須になりますが、その際に青色申告会に入会するか、しないか考えたことはありませんか?青色申告会に6年入会していた私が思うメリット、デメリットを書きました。


青色申告会についてのメリット、デメリットを書きました。

入会しようか迷っている方の参考になれば嬉しいです。


まずは私の入会へのいきさつ

主人が個人事業主になることになり、経理を私が青色専従者として

やることになりました。入会するまでは税金のことや帳簿のことなど

全くわからず、複式簿記で帳簿を書くなんて絶対に無理だと思い、

白色申告していました。でも白色だと控除が少なく、国民年金、

健康保険が高く支払いが苦しかったです。

これでは多くの税金を無駄に払い、さらにはそのせいで自分たちの

生活が苦しくなっていくと思い、青色申告をすることに決めました。

でも複式簿記の書き方が全く分からず、聞ける人もいなかった私は、

ネットで調べて帳簿の書き方を教えてくれる青色申告会に入会することに

しました。


青色申告会のメリット

①帳簿の書き方を丁寧に教えてくれる

ここは私が入会して良かったと一番思うことです。対面で教えてくれるので

分からないことはすぐに聞くことが出来、間違っているところはすぐに

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7QR4CfED

投稿者情報

会員ID:7QR4CfED

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:cGoDqNM9
    会員ID:cGoDqNM9
    2025/07/13

    青色申告会、どんな感じなのかなとせどりをしていた時に気になっていたので、参考になりました。

    会員ID:7QR4CfED

    投稿者

    2025/07/13

    レビューありがとうございます💕青色申告会って入ってみないとよく分からないですよね😅私もそうでしたが意外に😂皆さん良い方で私はとても助けてもらいました☺️👏

    会員ID:7QR4CfED

    投稿者