• 投稿日:2024/12/07
  • 更新日:2025/07/04
簿記学習しくじりポイント3選+α

簿記学習しくじりポイント3選+α

会員ID:6d5CnzJ2

会員ID:6d5CnzJ2

この記事は約5分で読めます
要約
これから簿記試験合格を目指すひとへ。 あるいは資格取得を諦めてしまったひとへ。 1度は試験不合格、資格取得を諦めた わたし。 にがい経験があなたの役に立てばと思い、投稿しました。 過去の自分に伝えたいポイントを3選+αに ぎゅっと絞っています。

はじめに

こんにちは、まめだいです

わたくし事ですが、2024年11月に簿記3級試験に無事合格することができました🌸

ですが、合格までは決して順調ではなく・・・

1度は試験不合格となり、資格取得を諦め、学習から離れています。

その状況からどうやって抜け出し、合格を手にすることができたのか。

自分なりに振り返り、

しくじった内容(過去の自分に、伝えたい!)をまとめています。

参考になる点があれば嬉しいです。

ぜひ最後までご覧ください。

しくじりポイント

①ひとりで学習を進められると思っていた

この記事の中でもっとも重要なポイントです。

「学習はひとと比べず、自分なりのペースで」

そんなふうに考えていませんか?わたしは完全にこの考えでした。学生時代と同じで、自分なりに学習を進めいけば合格できるはず!と思い込んでいました。

ですが、状況は学生時代とは大きく異なります。

本業や家事育児、趣味、魅力的なリベコンテンツで日々多忙。思いのほか、学習時間が取れない。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6d5CnzJ2

投稿者情報

会員ID:6d5CnzJ2

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(17
  • 会員ID:HBrRClpd
    会員ID:HBrRClpd
    2025/09/15

    まめだいさん✨ なかなか勉強がすすまず、試験日が迫っているのに💦 という状況ですが…受かる気がしない🤣 私も無料教材しか使用していないので、参考にさせて頂きます✨

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2025/09/16

    ひょんさん お読みいただきありがとうございます! これも「保証を求めるマインド」につながっていたんだなと、今になって気がつきました笑" 試験もうすぐなんですね! 残り時間を意識しつつ、無理せず学習を続けていきましょう👍 はなまるが届きますように🌈

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:bPhiS23C
    会員ID:bPhiS23C
    2025/08/31

    まめだいさん、記事を読ませていただきました😁 サボってた簿記をやろうと思ってた矢先、まめだいさんの記事を見つけノールックで完読しました😆 1人でやりがちな僕には「1人だけで勉強しない」ことを知れて良かったです😋 またお会いできた時に「あの記事のおかげで、、、」と報告できるよう勉強します☺️ 記事を執筆いただきありがとうございました!😆✨

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2025/09/01

    らどゆきさん コメントありがとうございます! 「書くのっておもしろいな」と思うキッカケになった記事なので、ノールックで完読していただいたとのこと、めちゃくちゃうれしいです😆 簿記合格の報告楽しみに待ってますね👍

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:ixaOThSU
    会員ID:ixaOThSU
    2025/07/04

    まめだいさーん 私も早く合格したいです! まめだいさんの記事、参考にさせていただきまーす🙏 ありがとうございました😊

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2025/07/04

    ちかさん、ご覧いただきありがとうございます🙏 【豆だい】時代に書いた、それでいてライターを目指したきっかけの記事なので、目を通していただけてうれしいです☺️ すでに素晴らしい仲間とコミュニティがあるので、あとは問題を解けば、合格はすぐそこです👍 応援しています📣

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:D5g6A70d
    会員ID:D5g6A70d
    2025/05/31

    私も今まさに3級取得の為学習中です。 時間配分とても参考になりました。 ありがとうございました🙌

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2025/05/31

    ソウママさん、コメントありがとうございます☺️ そして日頃から朝活をご一緒できて嬉しいです 日頃の学習から、時間配分を考えるのは非常に大切ですね! スキマ時間を活かすにも活用できると思います 試験勉強がんばってくださいね✨️

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:UHeRZO6K
    会員ID:UHeRZO6K
    2025/05/30

    早めに「良い電卓を買う」は自分も思いました😸 ずっと小さな携帯用電卓を使っていて、使いづらさにプチストレスでした。笑 試験近いし、しっかりしたのを用意しよう…と思って買ったところ、早く買えばよかった!となりました😹 簿記勉強で電卓とシティ仲間は必須!無事先日合格しました~✨ 適切な自己投資、大事ですね!笑

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2025/05/30

    ひゃんねこさん、レビューありがとうございます! そして、何より合格おめでとうございます💮🙌 電卓と一緒に頑張る仲間、そして自己投資 間違いなく必須ですね👍

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2024/12/09

    豆だいさん、簿記合格おめでとうございます! 今週末から簿記勉強を始める予定なので大変参考になりました。一緒に頑張る仲間の存在は大きいですよね。もくもく会参加させていただこうかなと思います。また、電卓は手持ちのもので大丈夫なのか早速確認します。有益な情報をありがとうございました!

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    ポンちゃんさん、コメントありがとうございます 仲間の存在、大きいです☺️ もくもく会に参加してもらえるなら記事を書いた甲斐があります!そのお言葉が嬉しいです♪ 電卓の扱いは重要でしたね! ボタンの打ちやすや(打ち間違え防止)、メモリー機能(Mボタン)が特に重要かと👍

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/12/09

    豆だいさん、素敵な記事をありがとうございます! わたしも簿記勉強中は同じことにつまづいていたので、「そう、そう!わかる!」っと思いながら読ませて頂きました🙏🏻❤️ わたしが、みん簿記チャットやモクモク会を知ったのは、試験の1週間前。そこから怒涛の追い上げで無事合格する事が出来ましたが、1人だったら絶対無理でした💦💦 この記事を見て、多くの人が同じ失敗をする事なく簿記学習できるといいですね☺️✨ これから簿記を学習される方には、この記事を紹介したい思います👍🏻💖

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    みあっちさん、コメントありがとうございます。 怒涛の追い込みさすがです👍 子育てをされながらライターにチャレンジする、みあっちさんの姿勢に刺激をもらった結果、投稿する事が出来ています☺️ あらためて感謝です♪ 記事紹介のお言葉も嬉しいです。 今後ともよろしくお願いします🙇

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/09

    豆だいさん、改めて簿記合格おめでとうございます🎊 ご自身の失敗を含めた経験談はきっと誰かの役に立つんじゃないかと思います😊 みんなでお祝いできる簿記もく会とても楽しく明るい雰囲気ですよね😊これからもよろしくお願いします。

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    べちばーさん、コメントありがとうございます 朝活のあの雰囲気と合格された方々が次々あたらしいチャレンジをする姿に自分も刺激をもらっていました☺️ もちろんべちばーさんからは4コマ漫画で「笑い」をちょうだいしておりました😁これからも楽しみにしていますね✋️

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:0JM0Ml6N
    会員ID:0JM0Ml6N
    2024/12/08

    簿記3級を勉強し始めた私にとって、すごくためになる記事をありがとうございます!! 参考にさせていただきながら、学習を進めて行きたいと思います💪 豆だいさんに続けるように頑張ります。

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    たなこさん、コメントありがとうございます。 学習はじめたてだと、分からない事だらけですよね💦 チャットや朝活内には頼れる仲間が大勢いるので、もし心がボキっとなりそうなときはお声掛けしてもらうと良いかと思います😉 私のしくじり経験が、たなこさんの一助になれば嬉しいです

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/12/08

    豆だいさん、簿記3級合格&ノウハウ初投稿まことにおめでとうございます🙌✨ これまでの歩みを知ることができて、改めて豆だいさんの素晴らしい努力に感動しております🥹 特に「仲間と一緒に頑張る」ことの大切は私も感じております🙏🌈 朝もく会のおかげでこうして豆だいさんやたくさんの素敵な方々と出会うことができたので、簿記の勉強をして良かったです🥰 これからも朝もく仲間、そして同期仲間として、よろしくお願いします🤩

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    おますさん、コメントありがとうございます こちらこそ、おますさんには大大大感謝です🙏 朝活内でのおますさんの挑戦報告から、自分も簿記を無事に合格できたら、何かにチャレンジしたい!そう思わせてもらいました。 ノウハウ記事初投稿時は震えましたが、書くのは楽しいな、と思えました☺️

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:wavmDfr6
    会員ID:wavmDfr6
    2024/12/08

    豆だいさん😊 初投稿おめでとうございます🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊 これから学習する方、学習に行き詰まっている方にぜひ読んで欲しいですね✨ チャットにoviceの朝もく会も利用して合格してくださってありがとうございます🙏 素敵な投稿、ありがとうございました🙏

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    トシさん、コメントありがとうございます! チャットや朝活の場を設けてくださっていることにあらためて感謝です☺️ ここに参加していなければ合格を手にすることは無かっただろうな、と感じています。 簿記・FP祭りの延長でますますチャットや朝活が盛り上がりそうですね😁

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:VWEJprl8
    会員ID:VWEJprl8
    2024/12/08

    豆だいさん✨ 改めまして、簿記3級合格、ノウハウ図書館の初投稿、本当におめでとうございます!🎉✨ 失敗体験を共有してくださったおかげで、これから簿記の学習を始める方や、現在学習中の方にとって、非常に参考になる記事だと思います! 素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    もかもかさん、コメントありがとうございます! 私の経験がこれから学習される方の一助になれば嬉しいです☺️ もかもかさんがノウハウ記事勉強会に参加され、転職記事を投稿したと朝活で報告されているのを聞き、自分も刺激を受けました。 私の初投稿の裏にはもかもかさんの姿が✌️

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:WN77dEoG
    会員ID:WN77dEoG
    2024/12/08

    豆だいさん、改めまして簿記3級大勝利🏅&初ノウハウ投稿おめでとうございます🎊🎊🎊㊗️ どれも共感ばかりで、電車の中で何度も首振り人形になってました😆✨ 自分はクレアールを注文してテキストにお金をかけましたが、身銭を切った感覚は自分を鼓舞し続けてました🔥 そしてやっぱりなんと言っても、共に学べる仲間の存在は本当にありがたいですよね🙏 簿記祭りも延長され、これから学ぶ方にもチャンスが訪れましたね🎵 そんな方々に是非読んでもらいたい記事だなと思いました✨ 素敵な記事をありがとうございます🩷😊

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    はなまるさん、コメントありがとうございます! 💮はなまる💮がちゃーんと届きました!応援とても嬉しかったです そうですね、簿記・FP祭りが延長されたことでここから頑張る人もいると思うので、はなまるさんも共感してくれた私のしくじりにも意味があったと思えますね☺️

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:esgPOluq
    会員ID:esgPOluq
    2024/12/08

    豆だいさん、改めてまして3級合格おめでとうございます🎊 そして初ノウハウ記事投稿もおめでとうございます🥳 私も3級は一度落としてるのでまさにしくじり①②番は当てはまりすぎてめちゃくちゃ共感しました😂 ③も書籍を買ってたのに使いこなせてなくて、再挑戦の時に使い倒す意気込みが出来たのも身銭をきっていたからだと思います💦 一緒に頑張る仲間の存在も大きいですよね! しっかりチャットも活用されておられるところ、今後私も次の挑戦をするとき頑張ってやってみようと思います😆👍✨ 素敵な投稿ありがとうございました🙏💕

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    とらさん、コメントありがとうございます とらさんが朝活継続のノウハウ記事投稿された事からも刺激をもらい、自分の投稿の背中を押してくれました☺️ここでもやはり仲間の存在を感じますね 鬼作業されている、とらさんにも共通点が合ったことに驚きとなんがか嬉しさが😂しくじりは似る・・・

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:kRWEXiGn
    会員ID:kRWEXiGn
    2024/12/08

    豆だいさん、ノウハウ図書館初投稿おめでとうございます🎉 しくじりポイントってネーミングがいいですね!失敗を共有することで、勉強されている方のお役に立ちそうだなと思いました☺️内容もなるほどなーと思います!仲間大事✨ また簿記の勉強以外にも使えそうです👏ありがとうごさいました!

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    むうさん、コメントありがとうございます! むうさんの簿記トリビアのノウハウ記事にも助けられました☺️ たしかに簿記がだんだん面白くなってくるから、これまた不思議。 失敗だとネガティブイメージが先行してしまう気がして、あえてひらがなのやわらかさを選んで「しくじり」に😁

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:YsVwosaA
    会員ID:YsVwosaA
    2024/12/08

    豆だいさん、 ノウハウ初投稿おめでとうございます🎉 「一緒に頑張る仲間の存在は大きい」 本当にその通りですね✨ 私も現在簿記3級の勉強中で、豆だいさんと同じovice学習会に参加していますが、豆だいさんのアイコンを見て 「自分も頑張ろう✊」 とやる気をいただいていました! その他の体験談もとても参考になります♪ 豆だいさんの合格に続けるよう頑張ります🔥 有益な情報をありがとうございました🙏

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    ふかさん、コメントありがとうございます ふかさんのアイコン、柔らかいタッチの優しいイラストだなーと思い、目にとまっていました☺️ 自分が試験を受ける日「緊張したら、みんなのアイコンを思い出して」とアドバイスを貰いました。そこでも、一緒に頑張ってきた仲間の存在の支えがありました✌

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

  • 会員ID:Qgx9kZ4q
    会員ID:Qgx9kZ4q
    2024/12/08

    豆だいさん、とても参考になる記事をありがとうございます。 今まさに簿記勉強中なのですが、私に向けて書いてくださっているのかと勘違いするくらいでした☺️笑 朝もく会の参加で勉強は継続できていますが、チャットはあまり見ていなかったので見てみます。 電卓も、仕事用の使えばいいかなと思っていましたが、ちゃんと購入します🔥笑 豆だいさんに続けるように頑張ります〜🌸

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者

    2024/12/09

    りなぴさん、コメントありがとうございます。 「誰かひとりにでも届け〜」と思っての投稿でしたので、りなぴさんのお言葉にとっても嬉しくなりました☺️ チャット内検索で分からないポイントを検索して、過去の質問のやり取りから学んでいた部分もありました✋️

    会員ID:6d5CnzJ2

    投稿者