- 投稿日:2024/12/07

「1日1ページの自学をしなさい」という宿題や指示を受け
「具体的に何をすればいいの?」と困る子どもたちは少なくありません。
今回は、塾講師&家庭教師としての経験をもとに「効果的な自学ノートの作り方」をお伝えします!
自学ノートを上手く作れるようになれば、成績アップ間違いなしです💯✨️
自学ノートの基本
自学ノートを始める前に、押さえておきたいポイントが3つあります。
① 時間をかけすぎない・・・見た目の美しさにこだわる必要ありません。重要なのは内容です。
② ただ書くという作業をしない・・・教科書やノートを丸写しするのは目と手を動かしているだけです。頭を使うことが大切!
③ 科目や分野は混ざってOK・・・1ページに国語も理科も算数(数学)も入っていて問題ありません。スペースをフル活用していろいろ学びましょう!
効果的な自学ノート例
小学生・中学生どちらにも使える、効果的な自学ノートの例を3つ紹介していきます!
問題を無駄なく解く

続きは、リベシティにログインしてからお読みください