• 投稿日:2024/12/07
【修理不要】ジョイコン沈み込みの解決方法(スイッチライト編)

【修理不要】ジョイコン沈み込みの解決方法(スイッチライト編)

会員ID:wbWsECKb

会員ID:wbWsECKb

この記事は約3分で読めます
要約
ニンテンドースイッチライト特有の問題「ジョイコン沈み込み」。これを簡単な方法で解決できます。「目からうろこ」の対策で、修理費用を削減しましょう。対策商品は、操作性が向上するので、クリスマスプレゼントにもおすすめです。子供を本気で遊べる環境を作ってあげましょう。

ニンテンドースイッチライトを長く使っていると、ジョイコンが沈みこんでしまうことがありますよね。特に、お子さんが夢中で遊んでいると、力んでしまって沈みこみが速くなってしまいます。しかし、この問題は修理や分解をすることなく、簡単に解決できる方法があるんです!

結論|プロコンと有線接続する

IMG_0090.jpeg

結論から申しあげますと、上の写真のように「プロコントローラーをスイッチライトにUSBケーブル(CtoB)で有線接続する」ことで、解決できます。

これで、プロコンを操作することで問題なく本体が動きます

必要なもの

それでは、必要なものを準備しましょう。3つだけなのですぐに揃えられます。

スイッチ用のプロコン(プロコントローラー)

¥7,678(Nintendo)

ニンテンドースイッチ用の公式コントローラーです。手にフィットするデザインで操作性も抜群です。店舗・ネットどこでも購入できます。ハード付属のジョイコンより耐久性が高いのが特徴です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wbWsECKb

投稿者情報

会員ID:wbWsECKb

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/07

    ジョイコンの沈み込み問題、修理なしで解決できるなんて驚きです! 子供の「壊れそうで遊べない」って表情を笑顔に変えられるこの方法、親としても助かりますね! プロコンの操作性も気になるので、ぜひ試してみたいと思います😊

    会員ID:wbWsECKb

    投稿者

    2024/12/07

    JUNさん レビューありがとうございます。親心としては、子供にのびのびかつ本気で遊んでほしいので、ツールにはこだわります。ぜひお試しください。

    会員ID:wbWsECKb

    投稿者