• 投稿日:2025/02/11
【プレゼント悩み解消!】大切な人へのプレゼントの選び方【使う力】

【プレゼント悩み解消!】大切な人へのプレゼントの選び方【使う力】

会員ID:VarGY3po

会員ID:VarGY3po

この記事は約3分で読めます
要約
プレゼントは、 感謝や幸せを伝える機会です。 プレゼントのコツは以下を選ぶことです! ・感情的な価値を持つもの ・思い出を共有する体験

自己紹介.png🎁 プレゼントに悩むすべての人へ


誕生日などの特別な日に、
何を選べばよいかわからないことはありませんか?

贈り物を選ぶ過程で、

「相手が本当に喜んでくれるだろうか」

「そもそも相手の好みが分からない、、、」

と悩んでしまうこともあるでしょう。

こうして迷っているうちに時間が過ぎてしまい、
結局プレゼントを贈らない選択をしてしまうこともあるかもしれません。

実は、私自身も数えきれないほど同じような経験をしてきました。

これまでに母や夫、友人へと200回以上の贈り物をしてきた中で、
さまざまな失敗も経験しました。

そのたびに学んだことを活かして、
贈り物への考え方や選び方を深めてきました。


今回はその中で得た気づきをお伝えします。

スクリーンショット 2025-02-10 12.10.22.png
🎂 プレゼントの本質

スクリーンショット 2025-02-10 13.04.47.pngプレゼントは、物や体験を通じて感謝や幸福を伝える大切な機会です。

たとえば、先日母の誕生日に贈り物をしました。

私は普段なかなか会えない母に感謝の気持ちと愛を届けたいと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VarGY3po

投稿者情報

会員ID:VarGY3po

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(11
  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/02/14

    ちょうどプレゼントに悩んでいるところでこの記事を見つけることができました❤️やはり、物っていうよりも気持ちの部分が大切ですよね。高いもの、人気のもの、ではなく本当に相手にとって良い時間になるものを選びたいと思います!素敵なノウハウありがとうございます!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/02/13

    まこさん✨ 200回以上もプレゼントされているんですね😄 これだけでも相手の立場を考えて行動できる 素敵な方かと想像できます🌈 私もプレゼントは贈ることありますが、 深く考えたことはなかったので 体験型の食事や旅行も含めて考えてみようと思いました✨ 素敵な作品を読ませていただきありがとうございました🌈

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/12

    まこさん! ありがとうございます😊 体験型のプレゼントはいいですね? 私は、ものをあげると、 好みじゃなかったら‥ 邪魔になったら‥ と考えしまい、選びきれません😨 体験型であれば、その心配もなくなりそうです😄 有益な記事ありがとうございました♪

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/02/12

    まこさん、 すてきな考えを共有していただきありがとうございます✨ 高いものでも、流行りのものでもなく 相手とのいい思い出があるもの、 これがコツなんですね👍 そういうものを選んでいくと、 選ぶ自分も楽しい気分になりそうですね😊

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/02/12

    いつもありがとうございます! 私はプレゼントとなると、 お相手に 「何が欲しい?」 と訊いてそれをそのまま渡す… といった感じで、 少し味気ないスタイルでした… ので、大変参考になりました! 最近は特に、 記事にもしてくださっています 『思い出を共有する体験型のプレゼント』 が良いかなと、 我が家のお子様たちに提案していたところです…! 素敵なプレゼントができるように、 試行錯誤してみたいです! 大変素敵な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!(^^)

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/02/12

    一緒にプレゼントを楽しむ時間は素敵な発想ですね✨ あげるまでは楽しく「何にしようかなー」と悩んでいますが、渡した後は特になにかしたことは無かったです! 今後渡した後も話ができるような素敵なプレゼント選んでいきたいです! まこさん、素晴らしい記事をありがとうございました😊

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:BzZOWtT3
    会員ID:BzZOWtT3
    2025/02/12

    まこさん 明日友達と姪っ子のプレゼントを買いに行く予定だったので、渡したあとに話が共有できるものを送りたいと思います😁 とても参考になる記事をありがとうございます!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/02/12

    まこさん、おはようございます☀️ とても参考になりました🙏 プレゼント選びって、相手が何を望んでいるのか分かりにくくて難しいですよね💦 ですが、その悩んでいる時間も私は相手のことをしっかりと考えることが出来るので好きです😊 これまでは形に残るものを贈ることが多かったのですが、これからは体験型のプレゼントも候補に取り入れてみようと思いました😌 使う力もどんどん鍛えていきたいです💪

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/02/11

    とても参考になりました🙏 プレゼント選びって、相手が本当に何を望んでいるかすぐに分からないから難しいですよね💦 私はこれまで形に残るものを贈ることが多かったですが、これからは体験型のプレゼントも取り入れていこうと思います😊 使う力もどんどん高めていきたいです!

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2025/02/11

    まこさん✨ 私はプレゼント下手という自覚があるので、相手が、心から喜んでくれるようなプレゼントの選び方をしたいなと思いました😊 形に残るものばかりを選びがちですが、記憶に残る形に残らないプレゼントも良いですね😊 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:VarGY3po

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/02/11

    まこさん✨️こんばんは☺️ 贈り物っていいですよね♬ 私も昨日、2歳と4歳のチビたちに宝探しで大冒険させて 大賑わいでした😂 また次の企画も楽しみです☺️ありがとうございます✨️