- 投稿日:2025/01/21
こんにちは。はーちゃです。
私は無事故無違反で10年以上ゴールド免許を保持しています。
そんな私が運転する際に注意していること、意識していることを書かせていただきます。
皆さんも意識されていることや知っていることもあると思います。
車の事故は誰にでも起こしてしまう可能性のあることです。
日々の意識で事故を防ぐ確率が上がりますので、意識していただければと思います。
車間を空ける
前方の車との車間を空けることを意識して運転しています。
前方の車は急に止まることがあります。
すぐにブレーキを踏む対応ができればよいですが、いつどんな時に止まるかわかりません。
ただし空けすぎも後方の車の迷惑になるため、車間を長く空ければいいわけではありません。
具体的な目安として、「車間時間」を用いる方法が推奨されています。
一般道路では2秒以上、高速道路では3秒以上の車間時間を確保することが適切とされています。
この方法では、前方の車が特定の地点(例えば標識)を通過してから、自車がその同じ地点に到達するまでの時間を数えます。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください