- 投稿日:2025/05/20

はじめに
旦那•2歳子どもの3人家族の我が家ですが
普通車と軽自動車の2台持ちから
普通車1台にしました。
『車は必需品』『車がないと生活が厳しい』
『車は1人一台必要』と言われている
田舎に住んでいますが2台持ちから1台持ちに
なってよかったことをまとめました。
手放してよかった理由
①年間支出を削減できた
軽自動車1台、1年にかかっていた費用です。
手放し、年間36万3300円削減できました!
②自宅や近所の良さを知れた
2台持ちの頃は、予定がなければ車に乗って
でかけることが多くありました。
手放してからは歩いていける距離の
公園に遊びに行ったり、パン屋さんに
行ったりと近所で過ごすことが多くなりました。
その中で、新たな出会いがあったり
ご近所さんとより仲良くなったり、
自宅近くのよさを知るきっかけになりました。
また、家で過ごすことも多くなりました。
2歳の息子が退屈しない
ように一緒にお昼ごはんを作ったり、
息子の好きな遊びを一緒に遊んだりと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください