• 投稿日:2024/12/10
  • 更新日:2024/12/11
◯万円節約!年末年始の予算組みで支出四天王に挑む!

◯万円節約!年末年始の予算組みで支出四天王に挑む!

会員ID:l65BwAqo

会員ID:l65BwAqo

この記事は約7分で読めます
要約
年末年始は、いろいろな支出が増える時期。家計管理をしていると、この時期の予算の立て方に悩む方も多いのではないでしょうか?この記事では、特に支出がかさみやすい「年末年始の支出四天王」にスポットを当てた対策方法を紹介します。これを実践すれば、年間で数万円の節約ができるかもしれません。

はじめに

4.png12月に入り、いよいよ年末年始が近づいてきました。

この時期特有の雰囲気が好きだという人も多いのではないでしょうか?

私もその一人です😊


その一方で、年末年始ならではの支出が多くて困ることもあります💦


たとえば、年賀状や年越しそば、クリスマスケーキ、おせち料理など。


正直、それらが本当に必要なものかどうかよく分からないのに、つい雰囲気に流されて買ってしまいます。

そして、そのたびに、予算のやりくりに頭を悩ませてしまうのです😥


でも、今年は違います!


今回は、年末年始にお金がかかる『四天王』について、本当に必要かどうかをじっくり考え、支出を抑えることに挑戦してみました。

これを実践するだけで、毎年数万円の節約も夢ではありません💪

年末年始の支出四天王

我が家(3人家族)を例に挙げて、昨年までの『年末年始の支出四天王』を金額とともに紹介します。


合計すると、約5万円とかなり大きい金額😰


どんな支出があるのか、さっそく見てみましょう👀

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:l65BwAqo

投稿者情報

会員ID:l65BwAqo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:YbCRHK5Y
    会員ID:YbCRHK5Y
    2025/04/29

    サムネ気合入ってますね! 年賀状キャラが強キャラ感あってかっこいいです!! 節約します!!

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2025/04/29

    くまうどんさんこんにちは! サムネイルを気に入っていただけて何よりです😊 年末まではまだ時間がありますが、満足度を下げずに支出を抑えられるよう、今のうちから少しずつ作戦を練っていきましょう!😆

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/01/28

    インタビュー記事に貼ってあったリンクから読ませていただきました😊 私は数年前から年賀状を出すのをやめ、クリスマスケーキもおせち料理も今年は買いませんでした☺️ ところが夫は仕事の付き合いで、年賀状もたくさん出すし(これは経費で落とせるのか?)、なんと3万円もするフグ刺しと鍋のセットを買わされてました😭 夫は年末年始に限らずお金が出て行く原因を作る人です😅(豊かな浪費?) 年越しそばは、ちょっと豪華に海老天入りのお持ち帰り用を一人400円ぐらいで買い、大晦日の朝食で食べました😊 昨年は、冷凍食品の鴨南蛮そばにしました。これも安くて美味しいです😋

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2025/01/29

    レビューありがとうございます✨️ ねこさんも節約に取り組まれているのですね! 付き合いで購入すること、よくあります。 私の勤める会社でも、取引先からそういったお誘いがよくきました😅 今回我が家は予算ギリギリでしたので、次回は満足度を落とさずに過ごせるよう工夫していきます😊

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/27

    インタビュー記事から見に来ました😆 サムネすごいです!ドラクエ歴代ボスより手強そうな四天王💦カッコいい〜😂

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2025/01/27

    山好きせいじさん レビューありがとうございます🙏 一体何のスイッチが入ったのか、このサムネを作るのに一週間以上かけた気がします🤣 生成ガチャは大変でしたが、作業自体はとても楽しかったです!😊

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/06

    いつもありがとうございます! 我が家は 年賀状→年賀状じまい クリスマス&年越し&正月→実家 ということで支出0という裏技です…(^^)笑 親孝行という名のもと、 一生懸命倹約しています(^^) 今回もとても参考になりました! ありがとうございました!

    2025/01/06

    ロクさん レビューありがとうございます🙏 支出ゼロとは驚きです! しかも親孝行もできて、一石二鳥ですね😆 我が家はギリギリ予算内…?という感じでしたので、今月から特別費の積立金額を見直していこうと思います😊

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:93dcxywO
    会員ID:93dcxywO
    2024/12/11

    個人的には年末年始もいつも通り過ごす派ですが、家族や親戚はどうしてもおせちを食べたがりますね😅 季節を楽しむのは大切にしつつ、予算を抑えていくのが大切ですね🙆

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/11

    ざわさん レビューありがとうございます😊 価値観は人それぞれ異なるので、その点が難しいところですね💦 特に子どもにとってクリスマスは最高のイベントですから、家計に気を配りつつも、良い思い出を作ってあげたいと思います☺️

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:ay99uljM
    会員ID:ay99uljM
    2024/12/11

    私も今年で年賀状は最後にする予定です。おせちはふるさと納税で調達しました

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/11

    ぽすとさん レビューありがとうございます🙏 こういうときにこそ、ふるさと納税の出番ですね!😆 私は、妻が好きな海産物のセットを注文しました🍤🦪 これで信頼貯金もアップです😁

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2024/12/11

    とても参考になりました 年末年始は本当に お金がかかりますね💦 クリスマスのケーキや 誕生日のケーキは 家族で生クリームが 好きとかチョコが好きと 意見が分かれるので やはり個別で小さい物を買っています ホールのチョコレート高いですね! シャトレーゼでいつも買うのでコスパが いいかな?😊 サムネイル迫力がすごいですね👍 とても良い記事ありがとうございます😊

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/11

    まめしばさん レビューありがとうございます🙏 こういうときこそ、特別費の積み立てが大切なのを感じます☺️ シャトレーゼ、いいですよね! ケーキ屋さんに気を取られて、すっかり忘れていました💦 週末に行ってみます!

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:wSycyLcf
    会員ID:wSycyLcf
    2024/12/10

    サムネめっちゃ惹かれました😆✨ 年末年始はホントに出費多いですよね💦 雰囲気ではなく、きちんと考えて買うのが大事ですね! うちも今年はケーキはホールではなく、ピースで買うことにしました♪ おせち料理もセットではなく、必要なものだけ単品で買うつもりです😊

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/10

    ざっくさん レビューありがとうございます🙏 クリスマスケーキでも正月料理でも、形式にこだわらず、自分の好きなものを少しずつ買ったほうが満足度は高いと思います😊 ちなみに私は、「お正月はマ◯ドナルドでいいんじゃない?」と妻に言ったところ、すごく怒られたのは内緒です🤫

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:zQZIbNmJ
    会員ID:zQZIbNmJ
    2024/12/10

    サムネイル、凄くカッコいいですね✨️ 年賀状は、私も悩んでいるところです。 会社関係以外は、年賀状仕舞いを今回の分で行おうかと考えています。 年末年始の支出管理の参考にさせて頂きます! 素敵な記事ありがとうございました!

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/10

    スピノさん レビューありがとうございます🙏 年賀状じまいをすると、お金の節約になるだけでなく、時間も確保できるのでおすすめです😆 ぜひ試してみてください!

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:BxVQBRyW
    会員ID:BxVQBRyW
    2024/12/10

    サムネに惚れました💕 今後のサムネイル作りの参考にさせていただきます✨

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/10

    春さん レビューありがとうございます🙏 今回はサムネイル作成に記事作成以上の時間を費やしましたが、頑張った甲斐がありました🤣 やっぱりサムネイルの力はすごいですね!

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:ICbW81HJ
    会員ID:ICbW81HJ
    2024/12/10

    年末年始の参考にさせてもらいます✨ 中身もわかりやすいけど 四天王の画像が良い 挿絵キャラがタイトルで並べていて 凝ってるな〜と参考になりました。 作り方また教えてください。

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/10

    ぼんてんさん レビューありがとうございます🙏 サムネイルは、Canvaのテンプレートを参考にして作成しました。 キャラクターは、画像生成AIで好みのものが出るまでひたすらガチャです🤣 ぼんてんさんの記事に登場する🐶のキャラクターも、とても可愛らしくて良いですね!😆

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/12/10

    サムネ、凄い迫力で出費の大きさをよく表しているのがわかりました! 行事ものはどれもお金がかかりますね…😅 我が家では ・クリスマスケーキ→ピース買い ・年越しそば→生麺茹でて海老天やかき揚げ買ってきて乗せるので費用めっちゃ安い ・おせち→母以外の好き嫌いが多いので頼まないです笑 お雑煮、餅で過ごしてます! お金をかけすぎなくても、行事は楽しめるので僕はとても満足しています😉

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者

    2024/12/10

    こたろーさん レビューありがとうございます🙏 最近はサムネ作成にも力を入れるようにしました。 まだまだ時間はかかりますが、とても楽しいです😆 すでに支出を抑える方法を実践されているなんて、本当に素晴らしいです! 私も支出にメリハリをつけて、楽しい年末年始にしていきます☺️

    会員ID:l65BwAqo

    投稿者