- 投稿日:2024/12/09

薬剤師兼インデックス投資家のほんおーと申します。
今回は個人的にオススメの投資本について解説していきます。
『父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え』
どのような本なのか
とにかく読みやすい投資本。投資を初めとした金融商品の基本をシンプルかつ実践的に学べる一冊で、投資初心者から経験者まで幅広い人に愛されています。
誰が読むべき本なの?
タイトルに「娘」とありますが、これは比喩的な表現です。読者を「投資初心者の若者」に見立て、分かりやすく書かれたガイドブックなので、どんな年齢層や経験値の人でも楽しめます。特に、「投資って難しそう」「金融リテラシーを高めたい」と感じている人にはピッタリです。
内容のポイント
この本の魅力は、「シンプルな30のルール」に投資の本質を凝縮しているところ。中でも特に重要なポイントをピックアップして解説します。
1. 「借金なんかすんじゃねえ!」
両学長もしきりにおっしゃる「借金なんかすんじゃねえ!」を半世紀以上前から言及していたのもこの本です。借金をすると返済することで頭がいっぱいになり、他のことが考えられなくなった自身の経験談から来ています。著者も事実リボ払いで失敗しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください