• 投稿日:2024/12/09
  • 更新日:2024/12/11
【最高コスパ】公共図書館の利用のススメ

【最高コスパ】公共図書館の利用のススメ

会員ID:4iV8zxv6

会員ID:4iV8zxv6

この記事は約2分で読めます
要約
公共図書館を利用することのメリットについて、紹介いたします。

皆さんは公共図書館を利用していますか?

私は子どもの付き添いで久しぶりに公共図書館に行き、

その進化に驚きました。

・2024年の本もたくさん仕入れられている。

・電子書籍もある。

・館内でWi-Fiが使える。

・アプリもしくはブラウザ経由で、

 自宅でも本の検索(キーワード検索など)や予約ができる。

・予約の本が届いたら電話やメール等で連絡してくれる。

私は、読みたい本がたくさん見つかりました。

もちろん、全て無料で借りました。

「欲しい本がある。」

「〇〇について知りたい。勉強したい。」

そんなときは、

公共図書館の検索機能で本を探してみてはいかがでしょうか。

以下、考えられるメリットを記載いたします。

1. 知識や情報へのアクセスが広がる

公共図書館は、多種多様な本や資料を提供しており、

特定のテーマについて深く学びたい人や、

新しい分野を探求したい人にとって最適な場所です。

2. 経済的な負担が少ない

図書館のサービスは多くの場合、無料で利用できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4iV8zxv6

投稿者情報

会員ID:4iV8zxv6

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:EXeWSqGN
    会員ID:EXeWSqGN
    2024/12/22

    家のすぐ近くに公共図書館があるのに、すっかり利用するのを忘れていました… 職場で「勉強のためオススメの本」を紹介され勢いで買ったのですが、結局まだ読んでいません…ロクさんの記事を読んで、「まずは図書館にあるか探せばよかったな、電子書籍サービスあったら家に物が増えないし」と思いました😂 次回から、読みたい本があったらまずは図書館に行ってみます。参考になる記事をありがとうございます!

    会員ID:4iV8zxv6

    投稿者

    2024/12/22

    いつもありがとうございます! そして、 レビューをありがとうございます! 私の地域の図書館は本当に優秀で、 よく利用させていただいています(^^) 本をお探しの際、 試してみてください(^^) 少しでもお力になれましたら、 嬉しく思います! ありがとうございました!

    会員ID:4iV8zxv6

    投稿者

  • 会員ID:GHFKkMg4
    会員ID:GHFKkMg4
    2024/12/10

    私の住んでるところの図書館はカフェがあり、持ち込み自由でコーヒー飲みながら図書館の本も読めます。席数も多く、平日の朝なんてパソコン、コーヒー、軽食、Wi-Fiで副業してるような方もいて、マナーも良くてほんと良い図書館です♫さらに図書館が好きになりました(^^)

    会員ID:4iV8zxv6

    投稿者

    2024/12/11

    レビューをくださり、 ありがとうございます! 飲食OKとは、 治安がとても良い地域なんですね…! (私の地域の図書館は飲食✖️です) 教えていただき、 ありがとうございました!

    会員ID:4iV8zxv6

    投稿者

  • 会員ID:fuJrtuOs
    会員ID:fuJrtuOs
    2024/12/09

    ロクさん。 私は図書館大好きです。でも学校の図書館は意外と嫌いです。

    会員ID:4iV8zxv6

    投稿者