- 投稿日:2024/12/11
- 更新日:2025/05/25

はじめに
日頃、節約のため、お弁当作りが必要とわかっていても
早起きは苦手だし、手間暇もかかるし、なかなか続かない💦・・と思っていた私が、節約と投資を絡めて工夫し、楽しく継続できるようになった方法をご紹介します😊
1.楽に作れる工夫
専業主婦歴は長く、普段のお料理はそれほど苦手ではありませんが・・お弁当となると早起きして作らなくてはいけないこと、保存や日持ちに気を遣い、適した食材を選ぶべく、買い物から始まる事前準備、下ごしらえ〜調理して傷まないよう見栄え良く詰める
などの流れが、どうにも日頃の家庭での食事作りと違い、手間暇も脳のリソースも食うので苦手としていました
2.当日朝の作業を最小限に
早起きが苦手な私はネットでお弁当作りの先輩達の知恵と工夫の記事を読み漁り、お弁当に適した食材選びや調理、冷凍保存をする方法、いかにして楽に簡単に手間ひまかけずに作るかなどを学びました
長年お弁当作りをされているリベ友さん達からのアドバイスも、とてもありがたく日々勉強になっています🥰

続きは、リベシティにログインしてからお読みください