• 投稿日:2024/12/12
  • 更新日:2024/12/14
会社用固定電話新規開設時のトラブル体験談 〜電話番号の再利用に注意〜

会社用固定電話新規開設時のトラブル体験談 〜電話番号の再利用に注意〜

会員ID:HcjxQgDm

会員ID:HcjxQgDm

この記事は約4分で読めます
要約
新規事業立ち上げの際に、新しい固定電話番号を契約した時にあったトラブルの体験談です。固定電話の番号は再利用されますので注意してください。

 市外局番から始まる固定電話の電話番号は再利用されます。

 新しく固定電話を契約する際は、以前にどこか別の場所で使用されていた電話番号でないか、確認することをお勧めします。

 新規事業立ち上げで新しい電話番号を取得

 私が本業で働いている法人で新規事業を立ち上げることになり、その事業専用の電話番号を契約することになりました。日頃からお世話になっているNTT東日本の代理店に相談したところ、新しい電話番号の候補として、3つほど紹介を受け、その中から何となく数字の並びが良かった電話番号を選択しました。

 私の事業所は東京にありますので、東京の市外局番03から始まり、8桁の数字が続く、03ー〇〇〇〇ー〇〇〇〇という電話番号です。

 新しい電話番号を運用開始後のトラブル

 新しい電話番号を用いて、新規事業開始。

 事業内容は…、とある公的サービスの利用をお勧めするという営業?…まあ、電話での広報、手続きサポートでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HcjxQgDm

投稿者情報

会員ID:HcjxQgDm

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2025/10/04

    電話番号の再利用怖いですね😨 新しく電話番号を取得する際は気をつけたいと思います❗️

    会員ID:HcjxQgDm

    投稿者

    2025/10/04

    ゆうこママ様 かなり前の記事でしたが、お読みいただきありがとうございました😊 少しでも参考になったのでしたら幸いです😃

    会員ID:HcjxQgDm

    投稿者