• 投稿日:2024/12/14
【子育て世代必見!】我が子が片付け上手になる方法はある?!

【子育て世代必見!】我が子が片付け上手になる方法はある?!

会員ID:dzJmxlhb

会員ID:dzJmxlhb

この記事は約4分で読めます
要約
私は昔から片付けは苦手で、学生時代にかばんの中が汚なくて友達にドン引きされた過去があります。。😞せめて子どもには片付けられる子になって欲しいと思い、取り組んだ結果、「お母さん、出しっ放しだよ」と指摘してくれる、片付け上手な幼稚園児になりました🥺その方法をお伝えします!

片付けることは気持ちいい!とインプットする

そもそも、片付けるとはどういう状態のことをいうか、伝えることからはじめました。

まずは「片付けるとは、元にあった場所に戻す」ということであること、

「その状態は部屋が綺麗になって気持ちがいい」ということを実感してもらいました。

 

初めは、楽しそうに「おかたづけー♪😊」と歌を歌いながら、おもちゃ箱におもちゃを片付けるところを何度もみせたり、「電車はこのおうち、おままごとはここ」と声に出しながら、片付けていることをアピールしたりしました。

歌ったり声かけをして「楽しそうに」片付けをする姿をみせ、片付け終わったら、「部屋が綺麗になって気持ちがいいな」とひとりごと。

0歳代から声に出して、「片付けること」をとにかく見せ続けました。


片付けなくても怒らない!

「お母さんが怒るから片付ける」ではなく、最終的には「片付けると、気持ちがいい」と思って欲しいですよね🤔

片付けないと怒られる、片付けは嫌なもの、というイメージができないようにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dzJmxlhb

投稿者情報

会員ID:dzJmxlhb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:yKmIjdR7
    会員ID:yKmIjdR7
    2024/12/20

    まさに今、お片付けをどのように教えていこうか悩んでいたところで、グサグサと刺さりました!!💦 分かりやすい内容で書いていただき、ありがとうございます(^^)

    会員ID:dzJmxlhb

    投稿者

    2024/12/21

    レビューうれしいです!我が家も悩みつつやってます😌これもいつか良い思い出になると思って楽しみながらやってます😊

    会員ID:dzJmxlhb

    投稿者

  • 会員ID:sD9Wjtmn
    会員ID:sD9Wjtmn
    2024/12/18

    とても参考になりました♡ 子どもの片付け問題にも目を向けていかなくちゃですよね!✊ 親がやった方が早いと思ってしまいがちですが、旦那と共通認識を持って取り組んでみようと思います!✨おもちゃがお家に帰るという設定が個人的に気に入りました☺️♩

    会員ID:dzJmxlhb

    投稿者

    2024/12/18

    レビューうれしいです!ありがとうございます!やっぱり夫婦で価値観を共有するっていうのが最も大事だと思ってます。 励みになりました☺️ありがとうございます!

    会員ID:dzJmxlhb

    投稿者