• 投稿日:2024/12/14
中1が考えた!小学生はなぜ道をまっすぐ歩けないのか

中1が考えた!小学生はなぜ道をまっすぐ歩けないのか

会員ID:wa29RMdV

会員ID:wa29RMdV

この記事は約3分で読めます
要約
皆さんは小学生が道に歩いているのを見たことはありますか? あっちへふらふら、こっちへふらふら、道のヘリにもなぜか乗りたがる… この記事ではその理由を解説します!

はじめに

皆さんは小学生が歩くのをよく見たことはありますか?

右に歩いたと思ったら左に走って、進行方向の反対向きに全力疾走、何もな

いところでくるくる回る等摩訶不思議な数々の行動をして道を進んでいきま

す。しかしそれには一応理由があるんです!

それを実際に行っていた元小学生の中学生が3つに分けて解説します。

①なぜ少しでも高いところに登りたがるのか

おそらく小学3年生あたりまでは必ず引っかかる罠。

それが道路のヘリです。周りよりもほんの10センチほどだけ高い場所

そして小学生はそこにあっという間に吸い寄せられ、そのほんの少しだけ高

いところをまるで綱渡りのように落ちないよう歩きます。

この不可解な行動。実ははっきりとした理由があるんです

それは純粋に高いところに登ることで何かしらの感情がが少しだけ満たされ

るから、です。

その感情は普通に歩いたりするのでは感じれないもので道路のヘリな

どの上を歩く時だけ、まあ説明ができないので要するに少しだけ高いところ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wa29RMdV

投稿者情報

会員ID:wa29RMdV

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dHFHYt72
    会員ID:dHFHYt72
    2024/12/14

    とても気になる内容でした。うちの子も同じくらいの歳だからです。投稿者さんは、冷静に行動を振り返っていてすごいなと思いました。確かにうちの子も少し小高いところを歩いて登校しています。くるくる回る子を、今度目撃してみたいなと思いました(^∇^)

    会員ID:wa29RMdV

    投稿者

    2024/12/15

    レビューありがとうございます! 楽しんで読んでいただけてよかったです!

    会員ID:wa29RMdV

    投稿者