• 投稿日:2024/12/16
  • 更新日:2024/12/16
【家計管理】一年の計は元旦にあり?

【家計管理】一年の計は元旦にあり?

会員ID:wnjoxcBo

会員ID:wnjoxcBo

この記事は約4分で読めます
要約
まもなく新年。 心新たにがんばるためには年内に 具体的に計画を立てておくことが大切ですね というお話です😆

一年の計は元旦ではなく前年内

新年も近づいてきました🎍⛩🎍

タイトルからお察しの方は多数いらっしゃると思いますので
早速ですが一年の計が元旦にない理由をお伝えします👇️👇️

元旦に計画たてていたら遅いっ!!😱

ですよね😅

元旦にはもう新しい年は始まっています🏃‍♂️

「今年は嗜好品にかかるお金をもっと抑えてヘルシーな家計を👊」
とふんわり思っていても、初詣行くと
ベビーカステラをさっそく買っちゃうわけです😅
ショッピングモールで子どもに福袋ねだられると
お得ぽくみえてきたり・・・😅

買うことが悪いわけではありませんが
予算オーバーになり最初にこけてしまうと
なんだかすっきりスタートできないですよね🥲
それならばしっかり来年使うレジャー費を年内に見積もっておくと、
使うのも気持ちよく使えますね😇👍

「一年の計は元旦にあり」という諺は
元旦に一年の計画をたてると良いですよ〜🤗
という意味ではなく、

『最初にしっかり計画をたてましょう🫡』
というのが本来の意味合いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wnjoxcBo

投稿者情報

会員ID:wnjoxcBo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2024/12/21

    そうですよね、目から鱗のノウハウ記事、ありがとうございます!元旦から新たな支出管理を気持ちよくスタートさせられたら、めちゃくちゃ気持ちいいですよね😊やります!orめっちゃやります!!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/21

    とろろさんレビューありがとうございます✨️ お正月は楽しみたいし、でも後から散財して食べまくった事に気づいて凹む😞💦 だいたい私が我に帰るのは10日頃です😂 なので今年は2週間ほど早めてみました! お試しください🤗

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2024/12/19

    せっかく敵四まで計算しつくしたところをこの度リセットして再度計算しなおさないといけなくなったところでした( ノД`)シクシク… まだ、年度内にはまとまらずもう少し時間が掛かるからあとからでいいや~と思っていた私にビンタしてよし!頑張って計画しなおします。 きっかけをありがとうございました。

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/21

    あすかさんレビューありがとうございます✨️ あすかさんもですか!!私もです😂 自分を鼓舞するためにも書きました! 私もビンタしながら進んでます😄👍

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/12/18

    はるさん! もう、ありがとうございますーー😭🙏💗 誰かにこうしてちゃんと言ってもらわないと、「元旦に〜」とか思うところでした💦💦 年内に、支出管理表からの洗い出し、ライフプランシートからの計画を時間をとってしっかりやりたいと思います!!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/18

    ゆっちさんレビューありがとうございます✨️ やっぱ心機一転元旦に!っておもっちゃいますよね😇 でも主婦のお正月って意外と忙しくて気がついたら10日くらい過ぎちゃってますしね😂 年内オススメです☺️

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/12/17

    この記事を読んで、気持ちを引き締めないといけない!って思えました💪 計画を立てるのは今からだってできますもんね😆 リベ大フェスも控えているので、どこでお金を使うか特別費含めてよく考えます!

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/17

    こたろーさんレビューありがとうございます✨️ 今から準備体操ですね😄 リベ大フェスのためにお金も知識も蓄えておかなきゃですね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:wSycyLcf
    会員ID:wSycyLcf
    2024/12/17

    「元旦に計画たてていたら遅いっ!!」←とても響きました✨ たしかに、いつも元旦に計画たててました😅 私も今から計画をしっかり立てたいと思います! 有益な情報ありがとうございました✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/17

    ざっくさんレビューありがとうございます✨️ 私も元旦おなかいっぱい食べながら、今年こそは痩せるぞ!って思ってました😇 今年は年内に決めて元旦には限度を決めながら食べたいです😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2024/12/17

    よくよく考えたらプロジェクト開始時点(新年元旦)に「よーし!このプロジェクトの計画立てるぞ!」ってやってることになって「愚かなり!👊💥🦁」ですよね🤣 私もぼちぼち来年のこと決めていきます🙏✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/17

    あんりさんレビューありがとうございます✨️ 「愚かりなり!👊🦁」が今私にも降臨しました学長の声で🤣 今から決めていけば来年が待ち遠しくなりますね😄

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/12/16

    私はこれまで家計管理の予算立てたことがないので、どうやって予算を立てたらいいのかわからず、途方に暮れておりました😅 学長が支出管理表をつけるのは、貯蓄がいくら増えたか把握するためと言われていたのを聞いて、今まで自分にいくら貯蓄があるのかということを、全く把握していなかったという事にも気づきました😅 はるさんの記事を参考に、来年の計画を立ててみます😊 記事を書いてくださってありがとうございました😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/17

    ねこさんレビューありがとうございます✨️ 支出管理表をつけて可視化すると、いろいろ見えてくると思うので、それを参考に来年の計画をたてるとスムーズにスタート出来ますね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2024/12/16

    とても参考になりました✨ 最近ふわーっと来年の目標立てないとなーと思ってましたが、今からしっかり計画を立てなきゃと改めて思いました☺️ とても分かりやすく、読みやすかったです💓 PDCAサイクル回して、家計管理頑張ります💪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/16

    真菜さんレビューありがとうございます✨️ 私も毎年ふわ〜と思い描いて、年末年始とセールでテンション上がって気づけばバレンタイン過ぎてて🤣🤣🤣 今年こそは元旦からちゃんとスタート切ろうと思います😆 一緒に頑張りましょ💪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:1ay789I2
    会員ID:1ay789I2
    2024/12/16

    まさに今新年に向けてやることを整理しているところだったので、とても参考になりました^ ^ 頑張ってやっていこうと思います!ありがとうございました😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/16

    タジマんさんレビューありがとうございます✨️ いま最中でしたか😆👍 1年の振り返りと来年への展望、深めていくとやる気が断然でてきますよね😆 来年もより良い一年にしていきたいですね💕︎

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2024/12/16

    とても参考になります。 新年迎えた後じゃ遅すぎですね。今年の内に具体的な計画を立てて、来年の家計管理も無駄なく頑張りたいと思います。 有益な情報ありがとうございました。

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/16

    好さんレビューありがとうございます✨️ 遅くはないですけど、せっかくですから元旦の朝からスタートさせたら素敵な1年になりそうな気がしません?😄 来年もよりよい一年にしていきたいですね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:nCBLESzF
    会員ID:nCBLESzF
    2024/12/16

    年末年始の忙しさでつい忘れがちでしたが、今から来年を計画を立てるのってなんだかワクワクしますね😆 家族みんなで話し合ってみようと思います✨

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/16

    さのつきさんレビューありがとうございます✨️ わかってくれますか😂 計画好きとしては、来年の計画ってワクワクするんですよ! 家族みんなで話し合えるとかさらに楽しそうです😍

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2024/12/16

    実は毎年、元旦になってから「今年の目標は何にしよっかな〜」って考えていました💦 ことわざの本来の意味をこの年になって知りました…!! 今年のうちに来年の目標を決めて、しっかり計画を立てようと思います。 ありがとうございました😊

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/16

    なごいかさんレビューありがとうございます✨️ 私もそうでした。いや、なんなら5日くらいまで正月の余韻で過ごしてたかも🤣 でもリベに入った今年は違います💪 頑張っていいスタートきりましょうね😆

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

  • 会員ID:WpIC0R9h
    会員ID:WpIC0R9h
    2024/12/16

    賛成です🙌私も2025年の業務目標を立てて実行に移しておりますので、うんうんと頷いて首がもげそうです🤣2025年も共にHAPPYにGO〜♪

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者

    2024/12/16

    うめちゃんレビューありがとうございます✨️ さっすがうめちゃん仕事が早い!!👏 あとは首がもげないうちに首にガムテープ貼っておくだけですね😆✋

    会員ID:wnjoxcBo

    投稿者